デジタルモンスター研究報告会 season2 後編
1- 20
511:名無しNIPPER[sage]
2023/10/29(日) 22:38:37.91 ID:IzqMhPU70

鍛えてた能力でも無くなっちゃうことはあるわけなんだなあ



512:名無しNIPPER
2023/10/30(月) 08:42:48.96 ID:dHqcD/KA0



513:名無しNIPPER
2023/10/30(月) 08:42:49.05 ID:dHqcD/KA0



514:名無しNIPPER
2023/10/30(月) 08:42:48.99 ID:dHqcD/KA0



515:名無しNIPPER[sage]
2023/10/30(月) 08:59:07.89 ID:eOay3UE+o
今までの戦闘コマンドラモンに頼りすぎてたとこもあるかな


516:名無しNIPPER[sage]
2023/10/30(月) 18:35:38.64 ID:/tEiMmAM0
色んな制約を課せられながらお仕事しないといけないブラックな職場


517:名無しNIPPER[sage]
2023/10/30(月) 22:22:12.34 ID:/otmwTg1o
蛮族どもは家畜を進化させる方法まで


518:名無しNIPPER[sage]
2023/10/31(火) 11:28:12.62 ID:ygP1D36Oo
頑張って訓練して鍛えた透明化なくなっちゃったの悲しい


519:名無しNIPPER[sage]
2023/11/04(土) 19:24:03.51 ID:qv7haNB+0
コマンドラモンのおかげで進化なんてデジモンそれぞれで条件全く違うってことがようやく分かったばかりなのに向こうはガンガン進化と量産してくる


520: ◆VLsOpQtFCs[saga]
2023/11/08(水) 11:58:01.25 ID:ePB30675O
ディノヒューモンの集落。
ここの住人達は殺気立っていた。
度重なる蛮族の襲撃に苛立ち、ついに蛮族の撲滅に打って出る気になったようだ。

農作業の傍ら、ブイモン、カメモン、スナリザモン、ワームモン等の成長期デジモンたちは、戦闘の鍛錬をしている。
以下略 AAS



1002Res/503.75 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice