デジタルモンスター研究報告会 season2 後編
↓
1-
覧
板
20
495
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/10/29(日) 21:05:23.85 ID:l/51VFYlo
伏兵の可能性を考えられなかったのはまだまだだなイビルモンよ
496
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2023/10/29(日) 21:05:49.11 ID:jG8eKLMGO
意気揚々と進むジャングルモジャモン。
やがてセピックモンは意識を回復したのか、自分の足で立ってあるき始めた。
蛮族デジモンの群れの力は、やはり強力だ。
以下略
AAS
497
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/10/29(日) 21:07:32.63 ID:/E1GHRL9o
どこのお宅のワンコかな?
498
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2023/10/29(日) 21:19:54.19 ID:jG8eKLMGO
「ウホホー!」
ジャングルモジャモンは追撃を試みた。
だが…
以下略
AAS
499
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2023/10/29(日) 21:25:20.37 ID:jG8eKLMGO
「ウーホ!ウゥーーホ!!」
ガルルモンから顔に噛みつかれ、激しく抵抗するジャングルモジャモン。
「ガウウゥ!」
以下略
AAS
500
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/10/29(日) 21:29:15.48 ID:IzqMhPU70
一頭身なのが戦う際にメリットになること、あるんだな……
501
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/10/29(日) 21:30:24.15 ID:qEVMmvWu0
首がどこかわからない
カービィ?
502
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2023/10/29(日) 21:30:58.96 ID:jG8eKLMGO
三つ巴の戦いを制したのは、ガルルモン一派だった。
セピックモンとイビルモンの死骸を解体し、ガルルモン一体とガジモン三体はそれを食べた。
ジャングルモジャモンは、この戦いでは敗走する形になったが…
以下略
AAS
503
:
◆VLsOpQtFCs
[saga]
2023/10/29(日) 21:35:09.22 ID:jG8eKLMGO
さて、善は急げだ。
ガルルモンの巣を見つけて、ガルルモンのデジタマを採取しよう!
イヌは人類の共だ。
それに近い姿のガルルモンも、きっと我々と行動を共にできるはずだ!
以下略
AAS
504
:
名無しNIPPER
[sage]
2023/10/29(日) 21:37:43.46 ID:qEVMmvWu0
割と気軽にデジタマ採取していくけどみんなを食わせていける環境昔よりは良くなったんかな
1002Res/503.75 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
デジタルモンスター研究報告会 season2 後編-SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1693582684/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice