デジタルモンスター研究報告会 season2 後編
1- 20
410: ◆VLsOpQtFCs[saga]
2023/10/09(月) 23:50:42.68 ID:8V+94a75O
…我々は、コマンドラモンの成熟期への進化を目指していた。

コマンドラモンの産んだデジタマからは、間違いなく優秀なセキュリティデジモンが産まれるだろう。
それにコマンドラモン自身も成長期としては格段に優秀だ。それが成熟期になれば、どうなろうと優秀なデジモンになるだろうと考えていた。

だから、コマンドラモンをどのように進化させたいか…ということについては、全く拘っていなかった。

だが…
当のコマンドラモン本人は、そう考えてはいなかった。

自分がどのような姿へ進化し、どんな役割を果たすべきか…
クラッカーに対してどんな戦いができるようになるべきか。
それをずっと悩んでいたのだ。

そして、その結論が出ない段階のまま…
肉体が成熟期への進化条件を満たした。
ゆえにコマンドラモンは、自身の進化を止めた。

成熟期へ進化するということは…
『進化する機会を失う』ということだ。
(レベル5への進化という特例ケースは、打算に入れていないようだ)

だからこそ、コマンドラモンは自身の進化に慎重になりブレーキを踏んだ。

だが、「己の進化を無理矢理止める」とは、間違いなくデジモン自身の肉体に強い負荷をかけてしまうだろう。
体にバチバチと走るノイズと、苦しそうな表情がその証だ。
このまま結論が出なければ、その肉体が崩壊してしまう可能性すら有り得る。

…コマンドラモン…
成長期にしては賢すぎるデジモンだ。

だが、その賢さが、今は仇となってしまっている…。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/503.75 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice