100: ◆vVnRDWXUNzh3[sage saga]
2023/08/17(木) 22:57:49.20 ID:vFcum6570
日本時間 2011/08/22 12:58
《東南アジアにおける被害は拡大の一途を辿っており、マレーシア、フィリピン、ベトナム、インドネシア、東ティモール、パプア・ニューギニアは何れも沿岸部各都市において多数の死傷者が────》
《グアム島における邦人の現時点での被害は公表されていませんが、専門家の指摘では数百人は下らないと見られ───》
《マレーシアとグアムでは【不明武装生物群】を何体か撃破したという情報も確認されているものの、戦闘自体は未だ継続し───》
《合衆国政府はアジアの同盟諸国を決して見捨てない、強力な対応を行うと宣言───》
《オーストラリア政府は三軍総動員の緊急防衛体制を構築し事態の対処に当たる模様───》
《領海外活動中だった学園艦内において避難を求める居住者の集会が多発し、コレに対し学園艦保安隊が強行逮捕で鎮圧を図ったという情報が───》
《警視庁、海上保安庁、文科省学園艦教育局は何れも正当な現場判断の元適切に混乱を防いだだけであると───》
《なお、東南アジアに現れた【不明武装生物群】には、新たな形状の個体やより大型の個体が多数見られ、政府及び自衛隊では警戒を強めています。
沿岸部や離島にお住いの皆様は、報道に留意しつつ政府・自治体・警察の指示に従って………………え?》
《ぞ、続報です!【不明武装生物群】が、更に他地域に出現しました!
新たに北大西洋、喜望峰、インド洋にて【不明武装生物群】の存在を確認したと各国政府が発表!既にポルトガル海軍、南アフリカ共和国海軍、インド海軍が交戦状態に突入しているとのことです!》
280Res/348.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20