909:名無しNIPPER[sage]
2023/08/30(水) 23:20:11.60 ID:RznFSg32o
デジモンに触れて人間も進化してしまったのだ
910: ◆VLsOpQtFCs[saga]
2023/08/30(水) 23:26:40.30 ID:Q8L72WxDo
やがてシンが口を開いた。
「あの…いまいち分からないから黙ってたんスけど…なんでデジモン狩猟をやっちゃいけねーんスか?」
なんでって…いや、だめじゃないんだけど…
なんか嫌じゃない?
911:名無しNIPPER[sage]
2023/08/30(水) 23:29:30.52 ID:RznFSg32o
クルエちゃんはえげつないことよく言う割にはデジモン殺めちゃう行為に忌避感あるのか
912: ◆VLsOpQtFCs[saga]
2023/08/30(水) 23:33:01.12 ID:Q8L72WxDo
パルモンは、デジタルワールドの川で釣りを始めた。
ツタに餌を絡めて、それを水中へ伸ばすのだ。
隣ではコマンドラモンが、ぼーっと川を眺めている。
913:名無しNIPPER[sage]
2023/08/30(水) 23:34:18.24 ID:RznFSg32o
ゲームのように釣りうまく行かないな
914: ◆VLsOpQtFCs[saga]
2023/08/30(水) 23:39:06.82 ID:Q8L72WxDo
川は危ないな…
もっといい方法はないか?
そう考えていると…
915:名無しNIPPER[sage]
2023/08/30(水) 23:43:23.79 ID:GRgGfsSO0
粘着糸を吐ける能力ってそれだけで選んで育てる程強い?って言うとうーんってイメージだけど
実際は汎用性が高いものだなあ
916:名無しNIPPER[sage]
2023/08/30(水) 23:45:17.83 ID:RznFSg32o
この糸色々仕事すること考えると便利だな
917: ◆VLsOpQtFCs[saga]
2023/08/30(水) 23:45:53.22 ID:Q8L72WxDo
そうして、ワームモンが獲ったピチモンやプカモンを、我々のデジモンみんな(ゲレモンとファンビーモン除く)で食べることにした。
ルドモンとズバモンは、当初パルモンを威嚇していたが…
そのパルモンからプカモンを手渡されたら、しぶしぶそれを受け取り、美味そうに食べ始めた。
918:名無しNIPPER[sage]
2023/08/30(水) 23:46:59.65 ID:Gz8BjZy20
そういうタイプもいるよね人間
1002Res/476.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20