デジタルモンスター研究報告会 season2
1- 20
731:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 23:05:19.52 ID:SbThO1hB0
教育に方針はあっても進路までガチガチに固めようとはしない……
間違いなくクラッカー側とは違ういいやり方だなあ


732:名無しNIPPER[saga]
2023/08/18(金) 23:05:33.40 ID:Jm+e39e4o
やがて…
三体の幼年期デジモンは、数日程度時期をずらし、成長期へ進化した。

まず、プロロモンがフライビーモンへ。

以下略 AAS



733:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 23:06:53.79 ID:cTUo2ae0o
まあ強い子に育てばなんでも良いよ


734:名無しNIPPER[saga]
2023/08/18(金) 23:07:10.18 ID:Jm+e39e4o
申し訳ない。
フライビーモンではなく、ファンビーモンだ。
https://i.imgur.com/H2pT0nZ.jpg

ファンビーモンは蜂型成長期デジモン。
以下略 AAS



735:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 23:07:49.98 ID:cTUo2ae0o
なんなんだこの蜂野郎…


736:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 23:09:23.10 ID:nbXFKCIto
人の情を初手から全く受け付けないデジモンなんてどう育てればいいんだ…


737:名無しNIPPER[saga]
2023/08/18(金) 23:12:56.99 ID:Jm+e39e4o
デジタルワールドに住むファンビーモン達は、個体群によって性格が全く異なる。

たとえば集団で営巣する個体群は、性格が穏やかであり、集団生活をする。

単独で狩りをする個体群は、集団生活など知ったことかと言わんばかりに凶暴な振る舞いをする。
以下略 AAS



738:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 23:17:33.57 ID:SbThO1hB0
ハチはハチでも、集団でコミュニケーション取って生きてるわけじゃないハチか
餌は出てくるから攻撃性は捨てていいわってならないのはよっぽどだな……


739:名無しNIPPER[saga]
2023/08/18(金) 23:23:30.26 ID:Jm+e39e4o


そんなある日、『見張りマッシュモン』のサービスに提携しているクレジットカード会社から、連絡が来た。

見張りマッシュモンが、クレジットカード会社の回線に潜り込もうとしているデジモンを発見したとのことだ。
以下略 AAS



740:名無しNIPPER[saga]
2023/08/18(金) 23:23:56.35 ID:Jm+e39e4o
つづく


741:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 23:25:38.11 ID:nbXFKCIto

ファンビーモンはどうすれば良いのだ


1002Res/476.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice