727:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 22:52:24.45 ID:SbThO1hB0
カリアゲの安心感、選ばれし子どもたちだったら主人公やってそうだな……
728:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 22:56:08.47 ID:w5Sq1OGM0
ドラゴンボールのフュージョンごっこしてる子供みたいだ
729:名無しNIPPER[saga]
2023/08/18(金) 22:59:09.72 ID:Jm+e39e4o
ある晩。
チビモンやミノモンは、少しずつ言葉を使えるようになってきているようだ。
そんなチビモンが、カリアゲにチャットで話しかけていた。
730:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 23:01:27.09 ID:nbXFKCIto
パルモンみたいに喋ることはやっぱできないか
731:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 23:05:19.52 ID:SbThO1hB0
教育に方針はあっても進路までガチガチに固めようとはしない……
間違いなくクラッカー側とは違ういいやり方だなあ
732:名無しNIPPER[saga]
2023/08/18(金) 23:05:33.40 ID:Jm+e39e4o
やがて…
三体の幼年期デジモンは、数日程度時期をずらし、成長期へ進化した。
まず、プロロモンがフライビーモンへ。
733:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 23:06:53.79 ID:cTUo2ae0o
まあ強い子に育てばなんでも良いよ
734:名無しNIPPER[saga]
2023/08/18(金) 23:07:10.18 ID:Jm+e39e4o
申し訳ない。
フライビーモンではなく、ファンビーモンだ。
https://i.imgur.com/H2pT0nZ.jpg
ファンビーモンは蜂型成長期デジモン。
735:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 23:07:49.98 ID:cTUo2ae0o
なんなんだこの蜂野郎…
736:名無しNIPPER[sage]
2023/08/18(金) 23:09:23.10 ID:nbXFKCIto
人の情を初手から全く受け付けないデジモンなんてどう育てればいいんだ…
1002Res/476.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20