デジタルモンスター研究報告会 season2
1- 20
675:名無しNIPPER[saga]
2023/08/17(木) 22:27:48.29 ID:MMVnwevSo
また、海にはホエーモンという桁外れのDPをもつ超強力なクジラ型成熟期デジモンがいるのだが…
実は第三世代以降のホエーモンは、見た目はそのままだが、DPが大きく低下している。

第二世代のホエーモンは、実は多くがすでに餓死しており、生存している個体はごく僅かだ。
数少ない生き残りの第二世代ホエーモンが生んだ第三世代は、相変わらず巨大な体をもつが、その肉体は筋肉の塊というわけではなく、喩えるならば『巨大な袋』だ。

海水の中を漂っている大量のポヨモンやピチモンなどの幼年期デジモンを、海水ごと飲み込み、喉にある網状の体毛で濾し取って消化するのだ。
でかい体で素早く逃げる獲物を追い掛けて捕食するという第二世代までの生活環より、はるかに燃費が良い。

しかも、シードラモンやゲソモン等の獰猛な海の肉食デジモン達は、ホエーモンの見掛け倒しの巨躯を見ると、敵わないと思って逃亡するのだ。

結果的に現在のホエーモンはかつてより弱体化したが、そのおかげでむしろ祖先よりも飢えに苦しまずに済むようになったのだ。



このように、デジモンの進化とは、強くなる一方にのみ肉体が変容していくわけではないのである。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/476.27 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice