アルティメット寿司じゃんけん 番外編2【安価】
↓ 1- 覧 板 20
164:名無しNIPPER[saga]
2024/03/19(火) 01:50:33.15 ID:nt7Nrm7D0
☆トライアングルマッチのルール
トライアングルマッチとは、三人でアルティメット寿司じゃんけんを行うオプションルールです。
各プレイヤーに5のHPと、『溜め』と『防御』と三枚の安価札が配られ、ターンごとにセット、オープン、回収を繰り返し、HPがなくなったプレイヤーの敗北……という基本ルールは変わりません。
通常と処理が異なるのは以下の3点です。
・相手プレイヤーを指定する効果の発動
基本的に、『相手に1ダメージ与える』というような相手プレイヤーを対象にして発動する効果は対戦相手の二人の内、どちらか一方のみを選んで発動します。
更に、相手プレイヤーの指定はセットフェイズに行います。
例えば『防御』をセットする時、二人の内どちらのパワーを下げるかあらかじめ決めなければなりません(この選択はオープンフェイズまで他のプレイヤーには非公開です)。
・ダメージ計算フェイズ
ダメージ計算フェイズを行うのは、「最もパワーが高いプレイヤー」と「最もパワーが低いプレイヤー」です。該当するプレイヤーが複数居る場合、全組み合わせでダメージ計算フェイズを行います。
例1:プレイヤーAのパワー[3]、プレイヤーBのパワー[1]、プレイヤーCのパワー[0]の時、
A[3]-C[0]の組み合わせでダメージ計算を行い、プレイヤーCが3ダメージ受けます。
例2:プレイヤーAのパワー[3]、プレイヤーBのパワー[2]、プレイヤーCのパワー[2]の時、
A[3]-B[2]とA[3]-C[2]の組み合わせでダメージ計算を行い、プレイヤーBとCが1ダメージ受けます。
例3:プレイヤーAのパワー[3]、プレイヤーBのパワー[3]、プレイヤーCのパワー[0]の時、
A[3]-C[0]とB[3]-C[0]の組み合わせでダメージ計算を行い、プレイヤーCが6ダメージ受けます。
・勝敗
敗北したプレイヤーが出た時点でゲームは終了です。その時点で最もHPが高いプレイヤーが勝者となります。該当するプレイヤーが複数居た場合、引き分けです。
484Res/278.60 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20