やる夫が正史を書くようです58
1- 20
880:名無しNIPPER[sage]
2023/06/23(金) 14:27:45.81 ID:RoOePBxP0
>>1乙ー。
王敦の乱って東晋の中原失陥にも大きくかかわっているのか。
反徒と忠臣と対照的に扱われがちの王敦と王導の、実は裏で手を握っていそうな一面とか
同じ旧呉人士同志の呉興周氏と呉興沈氏の勢力争いとかがダイナミズムさがあって面白いな。
三国〜西晋時代は呉興郡の勢族といえば周氏だったけど、東晋〜南朝期は呉興郡の勢族といえば沈氏になっちゃったもんね。


881:名無しNIPPER[sage]
2023/06/23(金) 14:57:52.56 ID:4t4f1Hcr0
お疲れ様でした。
王敦を悪者にできるから、呉興周氏は史書ではそれほど貶められていないからくりでしたか。

祖逖が(石勒と停戦していたとはいえ)北伐に熱心だった理由も、呉人への態度を見るとそういうことかという構成になります。


882:名無しNIPPER[sage]
2023/06/23(金) 20:29:43.22 ID:GYQjJAzJ0
乙でした。
王敦の活躍、今回乱起こした話の前は何があったっけ?


883:名無しNIPPER[sage]
2023/06/23(金) 20:58:09.72 ID:ZHdpv7bv0
乙、ついに書聖登場も、名君だった明帝が3年でぽっくり逝くとか
ホント何かと持ってない東晋ェ・・・


884:名無しNIPPER[sage]
2023/06/23(金) 21:10:43.72 ID:GM9erabso
さすが東晋の孔明、王導だぜ



885:名無しNIPPER[sage]
2023/06/23(金) 22:21:07.40 ID:iYn2aSpk0
乙です
明帝が短命って言われるけど東晋の皇帝って即位してから数年で死んでる人多いよね
ストレスやばかったんだろうな


886:名無しNIPPER[sage]
2023/06/23(金) 22:44:48.99 ID:ZHdpv7bv0
中国の歴史でお馴染みの陳舜臣氏があまりにも東晋の皇帝が若くして死にまくるから
変な薬持ち込んだり、自然死に装った暗殺があったんじゃないかと疑ってたな


887:名無しNIPPER[sage]
2023/06/23(金) 22:58:54.70 ID:VE3GuaXV0
乙です
今まで顔出しゲストくらいの出番しかなかった痴漢さん、一流感がひしひし出てますね


888:名無しNIPPER[sage]
2023/06/23(金) 23:48:20.16 ID:6p4dyCDh0
乙でした
琅邪王氏の鬼子というべき王敦もここで退場ですね、時代も流れるものだなあ

>>885-886
気候の全然異なる地方に引っ越すと身体を壊す事があるとは聞きますが
以下略 AAS



889:名無しNIPPER[sage]
2023/06/24(土) 01:20:06.79 ID:BoZGOB9z0
https://twitter.com/magireco/status/1672168015985782784
『マギアレコード』で邪馬台国ネタが来ました。
「トヨ」の扱い含め、恐い物見たさという感じです。
イベントアイテムがタケノコなので、孟宗の出演があったら喜びます。


890:名無しNIPPER[sage]
2023/06/24(土) 02:05:31.10 ID:aNXqfxU80
乙、この後建康は敵より味方に攻められるパターンが南北朝時代なっても
幾度も繰り返されるその先駆け作った王敦であった


1002Res/2679.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice