810:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2023/06/23(金) 00:16:11.62 ID:6brogjYy0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ト、 / \ ,:イ
| \___/ ___ ,,),,) ___ ヽ_/ | それはそうと、
| ..:::ヾ::::::ヾ:::::::::::/ ヾ::::::::::/ | / こんな所に城があったなんて初めて知りました。
\ ....::::;;;;ジ::::::: ヾ;;;;;/ ヾ;;;;;/ |;;::. シ
 ̄ ̄ ̄|::::::::::::::::: i ̄i ̄i ̄i | ̄ .広固なんて地名聞いた事ありません
ヽ::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
, --──-、
, イ / ヘ ト 、
i !ー、〉 __ j j __〉-ノ i
ヾ_,,;;》 `-"::: `-"l_.ジ
なんでも曹嶷が築城させたらしい。 | ヽ ' _ ` イ
l l ´=` l
「大きな谷の広がりを固めと為す」として広固と名付けたとか。 ノ ヽ _,、__ノ
_, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
要害かつ海にも近い交通の要衝なのに目を付けたのだろう /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
───────────────────────────────────────────────
/.:.:. \
/:,:.:.: / ヽ \
/.:.l:.:.:/:/ :/ ', :l ヾ`ー 以下余談。
./!:.:.|:.: l/ 〃 / j } :| ハ
/イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l l } この逸話の舞台となった広固という地は、
N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j 曹嶷が割拠した後に臨淄の東方に築かせた拠点である。
ヽム:.} c;_j c;リ ル iレヽ .
`ヘ:ゝ .' 小/ 臨淄に代わって青州の中心地となり、
ヾ:{>、 _ ィ<}/|/ 五胡十六国時代に何度か争奪の対象となった
_, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ、_
───────────────────────────────────────────────
1002Res/2679.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20