838:名無しNIPPER[sage]
2023/02/06(月) 14:31:47.71 ID:c5UulhRa0
>>1さん乙ー。
劉琨って、桓温「俺、劉琨に似てる?どう?どう?」の人としか知らなかったけど、
完全にこの時代の最重要キーマンだったんだな。
839:名無しNIPPER[sage]
2023/02/06(月) 20:10:22.97 ID:Ck1a4Fea0
まあ曹操が主人公補正無しで敵が強過ぎなベリーハードモードだったのが桓温だから
補正無しで敵強すぎる境遇な所が劉琨に似てると言えば似てるかもな
840:名無しNIPPER[sage]
2023/02/08(水) 19:12:14.93 ID:iPsoaEYW0
異民族と兄弟分になって辛うじて維持できる立場じゃ藁にも縋る想いなんだ…
そしてこんな戦果モリモリの書状送らなくても良いじゃないの王導さん…
841:名無しNIPPER[sage]
2023/02/08(水) 19:44:07.96 ID:mgkc0BGF0
>>837
本当に一族同士の殺し合いで国が滅んだからな。しかも何回争ったんだよってレベルだし
842:名無しNIPPER[sage]
2023/02/09(木) 09:01:20.60 ID:sHD+pjjQ0
その辺はまぁ
裏切るかもしれない親族と
最初から信用の低い赤の他人の比較だから
843:名無しNIPPER[sage]
2023/02/09(木) 13:13:15.90 ID:wZvCA5en0
一族内のガチ内戦で国が滅んだ例……あと南朝梁くらいか?
844:名無しNIPPER[sage]
2023/02/09(木) 13:25:19.83 ID:+zFFiKVqO
南朝の梁は宇宙大将軍さえいなければ
あんな一族で争って無いと思う
845:名無しNIPPER[sage]
2023/02/09(木) 22:02:18.41 ID:gOxsWLZI0
南朝、宋や南斉に一族の争いを恐れて、わが子以外の男子皇族を粛清した皇帝がいて、
でもやはり継いだわが子は碌でもなく
846:名無しNIPPER[sage]
2023/02/09(木) 23:02:02.57 ID:S7nMba/c0
まあ結果、兄貴をだまし討ちで殺された梁武帝が人間のクズかこの野郎って建康へ殴り込んで
東昏侯ぶっ殺したけど、こいつらも一応親戚筋だったりするしなあ
847:名無しNIPPER[sage]
2023/02/23(木) 01:50:15.92 ID:p0/ex6YU0
ウマ娘で段文鴦が実装と聞いて。
848:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2023/02/25(土) 01:35:32.77 ID:qSjPNxu80
1002Res/2443.80 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20