やる夫が正史を書くようです57
1- 20
245:名無しNIPPER[sage]
2022/11/25(金) 00:49:49.99 ID:wKZOHFw60
乙です
KOEIのゲームでも内政は大事


246:名無しNIPPER[sage]
2022/11/25(金) 23:36:59.96 ID:582mUXxi0
乙、石勒の敵を潰しても潰してもまた敵が増えていく様はまるで織田信長のよう


247:名無しNIPPER[sage]
2022/11/26(土) 00:28:42.03 ID:eBJLk2Bc0
乙でした
段匹磾と段文鴦ってこれまでの行動を見てもあくまで一貫して晋を支えようと行動してるし、後世にもっと忠烈の臣として語られて良いような気がしてきます(なおウマヒョイ


248:名無しNIPPER[sage]
2022/11/26(土) 21:59:40.93 ID:039R7BME0
司馬越があそこで急死しなかったら
石勒もまだ南の方でグダグダしてたか下手すると討たれてたかもしれないと考えると
大きな出来事だったな


249:名無しNIPPER[sage]
2022/11/27(日) 09:39:18.78 ID:qdsbTd11o
司馬越死ななかったら江南行って自立してたんだろうか


250:名無しNIPPER[sage]
2022/11/27(日) 21:55:10.81 ID:n8JqE1t5o
ぼっちちゃん見てるのなんかつれーからわたてん見てるわ


251:名無しNIPPER[sage]
2022/11/27(日) 21:55:58.07 ID:n8JqE1t5o
すみません誤爆ですorz


252:名無しNIPPER[sage]
2022/11/28(月) 16:57:40.03 ID:VQIvOQfw0
>>247
段匹磾、『晋書』に西晋末の武将として伝が立っているから(異民族の「載記」ではない)、『晋書』的には忠臣評価


253:名無しNIPPER[sage]
2022/11/28(月) 20:00:27.01 ID:bq71toIZ0
みんな宇文氏の事も忘れないであげて・・・
後の宇文泰は敗北して落馬したら騎乗してる部下に槍でケツ突かれながら逃走したけど
隋唐に繋がる超重要人物だし


254:名無しNIPPER[sage]
2022/11/30(水) 20:12:32.83 ID:hrIBWP2c0
石勒の怖ろしいところはちゃんと身の程をわきまえて退ける所だよなぁ
正面切って勝てなかった相手にこの嗅覚で何度も最終的に勝ってきた


255:名無しNIPPER[sage]
2022/11/30(水) 20:43:52.60 ID:m7rz6zDRo
まさに高祖リスペクトのムーヴ


1002Res/2443.80 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice