44: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/10/23(日) 12:12:39.61 ID:V0sm4XNyO
次回ゲストは『スペシャルウィーク』です。
45: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/10/24(月) 16:10:46.83 ID:0WqhYefLO
栗東寮 視聴覚室
キングヘイロー「うーん……中々面白いじゃないの……」
46: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/10/24(月) 16:13:44.35 ID:0WqhYefLO
翌日、キングヘイローのトレーナー室
47: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/10/24(月) 16:20:59.56 ID:AEjwwlbUO
トレーナー「『ウルトラマン』は個人的にはシリーズの中でもある意味1番シンプルで完成された作品である、というのが俺の持論だな。この作品の時点でウルトラシリーズに関する基本的なエッセンスは入っていると言ってもいいだろう」
キングヘイロー「随分と抽象的な言い方ね」
48: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/10/24(月) 16:23:09.28 ID:AEjwwlbUO
トレーナー「さて、次に紹介する作品だが、スペシャルウィークは何か気になるウルトラマンはあるか?」
49: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/10/24(月) 16:32:33.73 ID:C65o/gEoO
第二弾 ウルトラセブン
トレーナー「さて、『ウルトラセブン』はシリーズ初代に続くウルトラマン……という括りだな、今は」
50: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/10/24(月) 16:42:26.46 ID:/zfkKCKcO
トレーナー「そんなわけでどちらかと言えば牧歌的で明るい雰囲気のある初代ウルトラマンに対し、セブンは全体的に硬質で暗いイメージがある。そのメッセージ性やSF的な面白さはシリーズでも一、二を争うのは間違いないし、最高傑作とするファンも多い」
51: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/10/24(月) 16:45:59.43 ID:RpaJjJefO
トレーナー「あとはメカニックの描写にかなり力が入れられたのも特徴だな。ちょうどイギリスの『サンダーバード』って人形劇が流行してた頃で、その影響がすごくある」
スペシャルウィーク「あ!なんか基地の中で英語のアナウンスとかありましたよね!」
52: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/10/24(月) 16:52:58.99 ID:F34PmV3kO
トレーナー「セブンは話数が48話と多いから、前後編を一つと数える形で13本に抑えてみたぞ!」
53:名無しNIPPER[sage]
2022/10/24(月) 17:16:27.58 ID:z9pev6eq0
狙われた街。
これ見なきゃウルトラどころか円谷作品は語らせん
54:名無しNIPPER[sage]
2022/10/24(月) 17:27:57.99 ID:8Y8+Yehh0
ノンマルトかで悩んだが超兵器R1号で
342Res/168.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20