トレーナーとウマ娘が見るウルトラシリーズ
1- 20
173:名無しNIPPER[sage]
2022/12/01(木) 09:46:20.54 ID:KjSwmSwKo
おかえりなさい
再開してくれると嬉しい


174:名無しNIPPER[sage]
2022/12/01(木) 10:10:24.03 ID:7GIOvT/10
症状落ち着いたんけ?無理はしたらアカンぜよ?


175:名無しNIPPER[sage]
2022/12/01(木) 16:03:41.60 ID:cxLeICDF0
帰ってきた筆者とか再開希望するしかないわ


176:名無しNIPPER
2022/12/01(木) 18:44:25.33 ID:H5iMgC2dO
>>173 >>175
ありがとうございます……!

>>174
おかげさまで完治……どころかガッツリ療養期間に休めたおかげでむしろコロナになる前より調子良いくらいです。
以下略 AAS



177:名無しNIPPER[sage]
2022/12/01(木) 19:17:28.26 ID:uhpYELoT0
11月の傑作選は軽く触れて説明するだけでいいんじゃない?



178: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/12/02(金) 12:15:18.00 ID:cjhEqntZO

トレーナー「早いもんだな、11月も今日で終わりか」

キングヘイロー「ジャパンカップもあったし、少しだけ静かな時間ね」

以下略 AAS



179: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/12/02(金) 12:21:24.50 ID:4Ct51ry7O

第五弾 帰ってきたウルトラマン


トレーナー「今回は『帰ってきたウルトラマン』にしよう。本放送はセブンが終わってから3年後の1971年だ」
以下略 AAS



180: ◆nbKwtMnFWU[sage]
2022/12/02(金) 12:40:12.15 ID:T0T+EvabO

トレーナー「この作品の大きな特徴は主人公たるウルトラマン=郷秀樹の踏み込んだキャラクター性とそこから広がるドラマにある。それまでの作品ではハヤタやダンのプライベートに迫った演出はなく、スーパーヒーローではなく、未熟な一個人として描かれていった」

キングヘイロー「なるほどね、確かにウルトラマンであることを除けばその2作品では主人公はドラマに絡まない場面も多いものね」

以下略 AAS



181:名無しNIPPER
2022/12/02(金) 12:42:19.22 ID:8IiHAmn5O
ウルトラ5つの誓いで


182:名無しNIPPER[sage]
2022/12/02(金) 12:43:20.30 ID:HZEeip+s0
愚鈍とエビ味さん


342Res/168.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice