やる夫が正史を書くようです56
1- 20
492:名無しNIPPER[sage]
2022/08/23(火) 21:15:13.67 ID:/O+7saZG0
苟晞が東晋に合流していたらどうなったかなあと思ったが
東晋社会じゃもっと冷遇されて蘇峻コースだったかな


493:名無しNIPPER[sage]
2022/08/23(火) 23:15:37.17 ID:bNg0UMPW0
乙でした
「名族貴族にそっぽを向かれた皇帝」という存在の悲惨さは
後漢末でも魏末でも見てきたけど、この司馬熾はその極めつけだなあ


494:名無しNIPPER[sage]
2022/08/23(火) 23:41:57.94 ID:5DORD5YU0
もしかしてこの段階で一番地盤が安定してたのって張軌なのかな


495:名無しNIPPER
2022/08/26(金) 07:51:02.86 ID:kqMpykIk0
乙でした。
傅祗「我々はこの国に対して責任がありますので」石勒「お前たち漢人に礼や義があったのか?」 胡人に礼儀を問われる程に堕ちていた晋人たち。傅祗さんも逃げてたからねぇ。


496:名無しNIPPER[sage]
2022/08/26(金) 22:54:26.28 ID:bFZHl55g0
とはいえ、逃げずに皆殺しされるよりは、保身して子孫を遺した方がいい。ともいえます。


497:名無しNIPPER[sage]
2022/08/26(金) 23:35:33.25 ID:zHC2eKm70
一族は逃がして一人だけ残っても構わんぞ


498:名無しNIPPER[sage]
2022/08/27(土) 17:15:25.58 ID:XpuF5aG60
白起の再来(笑)なお白起と同じ事してたのは敵の石勒だった模様
結局苟晞も西晋末期五胡十六国の有象無象の脳筋の一人に過ぎなかった


499:名無しNIPPER[sage]
2022/08/28(日) 00:07:01.79 ID:HuH8unMk0
洛陽陥落前後で石勒は好機を逃してないなこう見ると
張賓の献策で腹芸も利くようになった


500:名無しNIPPER[sage]
2022/08/29(月) 09:53:26.00 ID:1w6+IwFpo
>>495
後には北朝系の漢人に「晋は自ら中華を捨て江南に逃げたんや!ワシが晋に背いたんじゃないで!」と罵られる始末


501:名無しNIPPER[sage]
2022/08/29(月) 16:20:30.54 ID:lDrKNNCL0
てか劉暾なにやってんの…
死に方しょーもなさすぎ、王衍のがマシに見える


1002Res/2589.15 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice