【シャニマス×ダンロン】にちか「それは違くないですかー!?」【安価進行】 Part.3
1- 20
348:名無しNIPPER[sage]
2022/05/08(日) 23:24:44.09 ID:huYJK2yX0
読み方の文字の数は最初は考えてたんですけど
それだと足し算はともかく掛け算がそもそも式として成立しないと思ったんですよね……
何も分からん……


349:名無しNIPPER[sage]
2022/05/08(日) 23:33:11.38 ID:ntBAReWj0
>>348
いぬ+いの計算では同じ文字は消えると考えれば
「とり」と「とら」って同じ「と」を含んでるから
だから実質残るのは「ら」と「り」で一文字として考えて計算しろって思ってたんだけど


350: ◆vqFdMa6h2.[saga]
2022/05/08(日) 23:38:14.86 ID:XBGb0k8Z0

すみません、時間的に厳しいのでもうきりあげさせていただくのですが、一応答えだけ貼っておきます。
正直これは自分でも奇を衒いすぎたと思うので……申し訳ない。

続きは明日またします。
以下略 AAS



351:名無しNIPPER[sage]
2022/05/08(日) 23:42:14.10 ID:huYJK2yX0
ドライバーで北のパネルのねじを外す


352:名無しNIPPER[sage]
2022/05/08(日) 23:50:29.70 ID:huYJK2yX0
>>349
その理論でご自身が>>347で言ってるB=2を成立させるなら いぬ+い=1 になってそもそもの前提に反しませんか?

まあ実際には違ったわけですけど


353:名無しNIPPER[sage]
2022/05/08(日) 23:59:10.50 ID:huYJK2yX0
おつかれさまでしたー

直線の数と折れ線の数、跳ね、はらいの数あたりは数えたけど横線だけの数は流石に数えてなかった……
特定の要素の中からさらに特定条件を満たしてる数を使うのは流石に捻りすぎてて当てるのが厳しすぎると思います


354:名無しNIPPER[sage]
2022/05/09(月) 00:06:34.67 ID:FE9tMxS00
見苦しくて草


355:名無しNIPPER[sage]
2022/05/09(月) 00:30:04.12 ID:c8PzqJga0
個人的には日本人の一般的な知識として干支の漢字はアリだと思うけど、新幹線の停車駅はナシだと思うなぁ
脱出ゲームで「部屋の中にある情報」と一般的な知識で解けない謎は邪道じゃねぇかね


356:名無しNIPPER
2022/05/09(月) 10:06:39.52 ID:vIHH06QxO
皆アレか?
劇場でまだ見てない人に対してネタバレかますタイプ?



357:名無しNIPPER[sage]
2022/05/09(月) 11:34:45.32 ID:MZrj+exr0
このあたり、空気ギスギスしてない?
これが次の動機? 視聴者の間で事件発生するの?


358:名無しNIPPER[sage]
2022/05/09(月) 13:02:14.30 ID:FE9tMxS00
こんな言葉を知ってる?「嫌なら見るな」
特に暗号について揚げ足取ったり難癖付ける例の読者様に言いたい


1002Res/764.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice