やる夫が正史を書くようです54
1- 20
763:名無しNIPPER[saga]
2022/02/18(金) 02:44:35.31 ID:qtLg0w0l0
「やる夫が正史を書くようです」汎用AAや名のみ登場を含めた、時代別登場人物一覧第十一版。第93回まで。
今回は司馬乂の死(+おまけ)をもっていったん区切りました。

【王朝】 人数 固有AA/汎用AA/名のみの数

三国時代以前の中国
【伝説の時代】 14名 1/0/13
【夏】 7名 0/0/7
【殷(商)】 9名 1/0/8
【周】 27名 2/0/25
【春秋】 108名 7/0/101
【戦国】 54名 10/1/43
【秦】 13名 3/1/9
【楚】 5名 2/0/3
【前漢】 109名 19/0/90
【新】 7名 2/0/5
【後漢】 239名 84/7/148

三国時代
【魏】 431名 199/41/191
【蜀漢】 164名 87/9/68
【呉】 313名 147/28/138

三国時代以降の中国
【西晋】 747名 279/103/365
【東晋】 51名 25/2/24
【前涼】 1名 1/0/0
【冉魏】 1名 1/0/0
【宋(劉宋)】 3名 1/0/2
【斉(蕭斉)】 1名 0/0/1
【梁(南朝)】 2名 2/0/0
【陳】 1名 0/1/0
【隋】 2名 2/0/0
【唐】 12名 5/0/7
【武周】 1名 0/0/1
【後梁】 1名 0/0/1
【北宋】 2名 1/0/1
【南宋】 1名 1/0/0
【元】 1名 0/0/1
【清】 2名 0/0/2
【中華人民共和国】 1名 0/0/1

非漢民族とその王朝、外国
【匈奴・前趙】 14名 5/5/4
【烏丸】 3名 0/1/2
【鮮卑(下記以外)】 8名 2/3/3
【鮮卑拓跋部・北魏】 9名 7/1/1
【鮮卑慕容部・前燕】 8名 1/4/3
【鮮卑宇文部】 2名 0/1/1
【鮮卑段部】 3名 0/1/2
【羯・後趙】 5名 5/0/0
【羌】 11名 0/0/11
【南涼】 1名 0/0/1
【氐・前秦】 9名 2/2/5
【巴氐・成漢】 7名 6/0/1
【チベット】 1名 0/0/1
【胡】 3名 0/0/3
【南蛮】 3名 0/1/2

【倭・日本】 21名 2/8/11
【高句麗】 2名 1/0/1
【濊】 1名 0/1/0
【扶余】 1名 0/0/1
【大月氏・クシャーナ朝】 1名 0/0/1
【林邑(チャンパ王国)】 1名 0/0/1
【南越】 1名 0/0/1
【パルミラ王国】 1名 1/0/0
【大秦(ローマ帝国)】 3名 0/1/2
【拂菻(東ローマ帝国)】 1名 0/0/1
【ブラジル連邦共和国】 1名 0/0/1

【合計】 2453名 914/222/1317

※裴氏(陳寿妻)はオリジナルキャラとみなし人数には数えず
※「司令官」(衛温と諸葛直の二人一役)は1人と数える

https://www.axfc.net/u/4049935


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2255.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice