やる夫が正史を書くようです54
1- 20
410:名無しNIPPER[sage]
2022/01/19(水) 19:58:35.79 ID:QN4e8wL/o
河間王政権で魅力全振りの成都王が皇帝になってりゃ案外うまくいったかも
この場合劉淵も飼い殺しで終わるし

>>406
八人目の王になるとしたら東嬴公かな(王じゃないけど)


411:名無しNIPPER[sage]
2022/01/19(水) 20:59:36.89 ID:QpgRFvt80
特に悪い事をしていない長沙王を討伐した2王が仲良く政権運営するわけないじゃないですかー


412:名無しNIPPER[sage]
2022/01/21(金) 11:08:03.31 ID:ueiv7jrZ0
>>373

>飢えた民がいるですって?
>施しを行えばいいじゃない
楚王さんかっこいい。


413:名無しNIPPER[saga]
2022/01/22(土) 23:04:36.44 ID:93pf3awm0
司馬顒、閻纘の上奏を黙認したり、最初のうちはまともそうだったのに、どうしてこんな外道に。



414:名無しNIPPER[sage]
2022/01/23(日) 22:47:07.66 ID:GFjC6tUp0
武帝の子供に長命でまともな奴がごく僅かなのがああもう…


415:名無しNIPPER[saga]
2022/01/24(月) 04:30:34.28 ID:WsXQt2Mv0
「やる夫が正史を書くようです」汎用AAや名のみ登場を含めた、時代別登場人物一覧第十版。第87回まで。
今回は司馬倫の死(+おまけ)をもっていったん区切りました。

【王朝】 人数 固有AA/汎用AA/名のみの数

以下略 AAS



416:名無しNIPPER[saga]
2022/01/24(月) 04:37:49.68 ID:WsXQt2Mv0
>>415姉妹編

「やる夫が正史を書くようです」原典対照表、同じく第87回+おまけまで。
https://www.axfc.net/u/4049014

以下略 AAS



417:名無しNIPPER[saga]
2022/01/24(月) 04:50:18.96 ID:WsXQt2Mv0
趙庶人こと司馬倫の死の時点で、西晋皇帝のAAが出揃い、成漢勢が現れ始めました。
また、登場人物が錯綜するためか、汎用AA(マモノとでっていう)が急増しています。
まだ事態がわかりやすい時期なのですよね、八王の乱では……。

従来、野球ネタを始めとする時事ネタは人数から除外して来ましたが、今後は数える事にします。
以下略 AAS



418:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2022/01/25(火) 00:34:57.80 ID:1YhzpgIf0
>>415-417いつもお疲れ様です】




以下略 AAS



419:名無しNIPPER[sage]
2022/01/29(土) 10:53:23.75 ID:AKyS/ypx0
おつ
封地と任地のこと、俺も全然わからん…ちゃんと任地に送られてる王もいるのがそれを加速させる


1002Res/2255.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice