398:名無しNIPPER[sage]
2022/01/18(火) 10:23:25.46 ID:oq6tWtB60
乙です。
駆け回って苦労した初代に比べて、温室育ちの跡継ぎは…みたいな事は何時の時代でも言われる話ですね。
後継者に恵まれて長く国を保つケースと何が違うのか。
結局のところ、後継をしっかり育てる環境つくりを親がやってるかどうかじゃなかろうか。
流石に未来の皇帝に宮廷から出て実地で学んで来い、とは言えませんしね…
1002Res/2255.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20