研究員「安価でデジモンを進化させる」
1- 20
827:名無しNIPPER
2023/06/10(土) 00:19:47.50 ID:tonQCejKo
つづく


828:名無しNIPPER[sage]
2023/06/10(土) 00:22:06.99 ID:gVDdCNeP0

コマンドラモンクールだな


829:名無しNIPPER[sage]
2023/06/10(土) 00:24:01.14 ID:ZiA9lSuAo

デジモンも色んな性格がいる


830:名無しNIPPER[sage]
2023/06/10(土) 00:27:11.06 ID:3C9Qoo6jo
うーんこのリアリスト


831:名無しNIPPER[sage]
2023/06/10(土) 00:29:59.56 ID:psKbTIlJ0

まあ……食べるのはマッシュモンしか出来ないから……


832:名無しNIPPER[sage]
2023/06/10(土) 00:32:15.32 ID:w2lKrBoco
分離と合体するデジモンも過去にいたとはいてやはり根本的には違うねえ
>>605
>>606


833:名無しNIPPER[sage]
2023/06/10(土) 01:39:48.59 ID:c2kZL3uI0
動植物は表情の変化なんてほとんど分からないけどデジモンは表情の変化はっきりと分かるのね


834:名無しNIPPER[sage]
2023/06/11(日) 13:05:29.69 ID:Jit5XDILo
マッシュモンも異なるデジモンを取り込んだとはいえ増殖にリソース割かれてこれ以上の進化は望めないかな


835:名無しNIPPER[sage]
2023/06/12(月) 09:28:24.96 ID:yEozVfQg0
現状コスパ最高だからコマンドラモン達は進化する必要あまりないね


836:名無しNIPPER[sage]
2023/06/13(火) 01:42:32.77 ID:Jcw2chBy0
昨日もなかったか…


837:名無しNIPPER[sage]
2023/06/14(水) 16:00:27.92 ID:ovyUWV3J0
ゲレモンの解析に手間取ってるのかな?(純粋な瞳)


988Res/455.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice