研究員「安価でデジモンを進化させる」
1- 20
639:名無しNIPPER
2022/04/09(土) 17:04:17.40 ID:qH74J3v0O
次回は、ワタシがグレイモンを観察しているときに同時並行で起こった出来事を、A→@→Bの順で確認していくことにしよう。


640:名無しNIPPER
2022/04/09(土) 17:04:44.27 ID:qH74J3v0O
続く


641:名無しNIPPER[sage]
2022/04/09(土) 17:05:57.20 ID:2t+4JeyVo
いつなんだろう次回


642:名無しNIPPER[sage]
2022/04/09(土) 17:06:18.07 ID:G1vg9Bw+o



643:名無しNIPPER[sage]
2022/04/09(土) 17:45:55.40 ID:Y35jLN4Go
おつ


644:名無しNIPPER[sage]
2022/04/09(土) 18:15:27.43 ID:yv7TlCmgO
来てた 乙
群像劇だな……


645:名無しNIPPER[sage]
2022/04/10(日) 10:47:57.38 ID:E5yuUg1W0
来てたのか、乙
かたき討ちはできなんだか、仕方ないけどコレも弱肉強食のデジタルワールドの日常なのよね


646:名無しNIPPER
2022/04/10(日) 15:50:40.62 ID:vkPQKBGYO
リーダーは私へ、至急レポート「ブロッサモンの死骸の観察」を閲覧するように指示した。

デジモンの死骸がどうしたというのだろうか…?

レポートは、ドキュメントと映像記録の2つで構成されている。
以下略 AAS



647:名無しNIPPER[sage]
2022/04/10(日) 15:57:30.14 ID:+C87Jszfo
おや?今日も来たか!


648:名無しNIPPER
2022/04/10(日) 15:58:32.19 ID:vkPQKBGYO
私はいったん映像を止め、レポートに目を通した。

なぜ、死んだはずのティラノモンが蘇生したのか…?

…いや。そもそも、死んだはずという前提が間違っていた。
以下略 AAS



649:名無しNIPPER
2022/04/10(日) 16:04:27.82 ID:vkPQKBGYO
ティラノモンは、弱々しく地面を這っているが…
やがて、その力は弱くなっていった。

ついに、その場から一歩も動けなくなり、腕を動かすことが精一杯になった。

以下略 AAS



988Res/455.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice