613:名無しNIPPER
2022/03/26(土) 01:49:46.21 ID:uBzwq81XO
続く
614:名無しNIPPER[sage]
2022/03/26(土) 01:57:41.36 ID:xqKlK4V+o
乙
次々に強いヤツが出てきてデジモン世界が地獄すぎる
弱い子は生き延びるの大変だろうな
615:名無しNIPPER[sage]
2022/03/26(土) 02:09:47.10 ID:cXJ/h8NgO
乙
このエクスブイモンは>>140で出たブイモンってことか……?
ウィルス種集団とは協力関係にあったのか、それとも敵対してたのか……
616:名無しNIPPER[sage]
2022/03/26(土) 07:19:52.91 ID:sZfhxTnoo
仲間を守れなかったジャガモン悲しい…
617:名無しNIPPER[sage]
2022/03/26(土) 20:28:06.79 ID:HQnhhyMqo
続き待ってるぞ
618:名無しNIPPER
2022/04/09(土) 15:03:35.26 ID:qH74J3v0O
…
四つん這いになって移動する、グレイモンの姿があった。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2736618.jpg
619:名無しNIPPER
2022/04/09(土) 15:24:52.35 ID:qH74J3v0O
ゴーレモンの体はボロボロに傷付いている。
このゴーレモンは、かつてモノクロモン及びスターモンと共に、グレイモン達3体の恐竜型デジモンに戦いを挑んだ個体である。
前回の戦いでは、こっぴどくやられてしまい、スターモンが時間稼ぎをしたおかげで逃げ延びることができたようだ。
620:名無しNIPPER
2022/04/09(土) 15:30:00.63 ID:qH74J3v0O
炎を吐く体力がなく、片脚がへし折れている満身創痍のグレイモンでは、これら2体のデジモンと戦うのは圧倒的に不利だろう。
なすすべなく倒されるだろう…。
そう思っていた。
621:名無しNIPPER
2022/04/09(土) 15:33:18.09 ID:qH74J3v0O
グレイモンは、カブテリモンの羽や右腕を噛み千切った。
ゴーレモンの左腕を尻尾攻撃で粉々に打ち砕いた。
恐るべき戦闘能力だ。
622:名無しNIPPER
2022/04/09(土) 15:41:27.82 ID:qH74J3v0O
これは予想だが…
2体はスターモンの仇討に来たのだと、私は思う。
今はジャガモンの一部となっている、元祖スターモン…
その子供が、恐竜型デジモンとの戦いで火炎放射に身を焼かれて命を落とした、スターモン二世である。
623:名無しNIPPER
2022/04/09(土) 15:45:14.83 ID:qH74J3v0O
地に伏したグレイモン。
かつてグレイモン達が焼き尽くした、黒焦げの木々の中に手を突っ込んでいる。
カブテリモンは、とどめの一撃といわんばかりに、プラズマ弾を放った。
988Res/455.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20