608:名無しNIPPER
2022/03/26(土) 01:30:39.66 ID:uBzwq81XO
だが、合体デジモンはその場で蜂型デジモンの装甲を瞬時に組み換え、シームレスに別の姿へ変形した。
https://i.imgur.com/yvPyxCG.jpg
我々が最初に見た姿である。
609:名無しNIPPER
2022/03/26(土) 01:33:07.11 ID:uBzwq81XO
合体デジモンは、ブロッサモンの頭を持ち上げると、瞬時にスピード特化形態へ変形した。
https://i.imgur.com/f0HX7oN.jpg
そして瞬く間に飛翔し、ジャガモンの岩が届かない高さの上空まで飛んでいき、そのままブロッサモンの頭を奪い去っていった。
610:名無しNIPPER
2022/03/26(土) 01:38:56.62 ID:uBzwq81XO
…
合体デジモンは、やがて遠く離れた地へ降り立つと、合体を解除した。
竜人型デジモンと蜂型デジモンの二体へ分離したのである。
611:名無しNIPPER
2022/03/26(土) 01:41:53.87 ID:uBzwq81XO
…
ジャガモンは、辺り一面焼け野原となった真っ黒な森の真ん中で、首のないブロッサモンの肉体を悲しそうな目で眺めていた。
だがしばらくすると、その場にうずくまり…
612:名無しNIPPER
2022/03/26(土) 01:46:25.23 ID:uBzwq81XO
…
ボアモンは、木に引っかかっているハリモグモンを見つけると、木に頭突きをした。
枝が揺れ、ハリモグモンは地面に落ちてきた。
613:名無しNIPPER
2022/03/26(土) 01:49:46.21 ID:uBzwq81XO
続く
614:名無しNIPPER[sage]
2022/03/26(土) 01:57:41.36 ID:xqKlK4V+o
乙
次々に強いヤツが出てきてデジモン世界が地獄すぎる
弱い子は生き延びるの大変だろうな
615:名無しNIPPER[sage]
2022/03/26(土) 02:09:47.10 ID:cXJ/h8NgO
乙
このエクスブイモンは>>140で出たブイモンってことか……?
ウィルス種集団とは協力関係にあったのか、それとも敵対してたのか……
616:名無しNIPPER[sage]
2022/03/26(土) 07:19:52.91 ID:sZfhxTnoo
仲間を守れなかったジャガモン悲しい…
617:名無しNIPPER[sage]
2022/03/26(土) 20:28:06.79 ID:HQnhhyMqo
続き待ってるぞ
618:名無しNIPPER
2022/04/09(土) 15:03:35.26 ID:qH74J3v0O
…
四つん這いになって移動する、グレイモンの姿があった。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2736618.jpg
988Res/455.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20