研究員「安価でデジモンを進化させる」
1- 20
537:名無しNIPPER
2022/01/15(土) 22:30:30.02 ID:Ko3tQgNQO
…モノクロモンとタスクモンは、これらの個体だけではない。

複数の個体が森林にやってきて、猛威を振るっている。

…モノクロモンの方はまあ、分かるが…
以下略 AAS



538:名無しNIPPER
2022/01/15(土) 22:31:37.15 ID:Ko3tQgNQO
…さて。

エレキモンがやってきたのは、そんな激しい弱肉強食の世界である。

エレキモンは、この環境に適応できるのだろうか…?


539:名無しNIPPER
2022/01/15(土) 22:32:59.12 ID:Ko3tQgNQO
つづく


540:名無しNIPPER[sage]
2022/01/15(土) 22:33:29.91 ID:sQsndJzio
モノクロモン倒しに来ただけだったなタスクモン


541:名無しNIPPER[sage]
2022/01/15(土) 22:34:35.60 ID:01Pxke/s0



542:名無しNIPPER[sage]
2022/01/15(土) 22:41:59.79 ID:iRNWTVkw0



543:名無しNIPPER[sage]
2022/01/17(月) 17:14:37.14 ID:nVoGB9Iro
戦闘力だけじゃ生き残れないのが自然界の怖いところ


544:名無しNIPPER[sage]
2022/02/12(土) 06:31:39.74 ID:vOM3n+/gO
一気読みして滅茶苦茶面白かったのでもっとこの解像度の高いデジモン世界がみたいな……


545:名無しNIPPER
2022/02/28(月) 22:44:20.65 ID:2/8COuwoo
その後、森林に来たタスクモン達とモノクロモン達がどうなったかというと…

モノクロモンは、森林に馴染み、覇者として君臨した。

だがタスクモンはというと…
以下略 AAS



546:名無しNIPPER[sage]
2022/02/28(月) 22:50:32.04 ID:rh/OY2gLo
久しぶりだな


547:名無しNIPPER
2022/02/28(月) 22:51:49.07 ID:2/8COuwoo
タスクモン達は、あらん限りの力を振り絞って、森林にデジタマを産んだ。

そして…

…痩せこけた体で、サバンナへと引き返していった。
以下略 AAS



988Res/455.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice