416:名無しNIPPER
2021/12/26(日) 23:13:35.40 ID:fnGe9eccO
私は返答した。
「君達はどこからやってきたのか?いつからいたのか?君達の目的はなんなのか?」
ボスマッシュモン『わからない。あのばしょで、うまれた。なかまいない。だから、なかまふやした』
「君たちは増えすぎた。あの場所も狭くなってきただろう、別の場所に移る気はないか?」
ボスマッシュモン『ごはんは、たりている』
「あげられるご飯の量には限界がある。これ以上増殖されると、供給が追いつかない」
ボスマッシュモン『それはこまる。なら、たくさん、かびを、ふやしてる。かびをたべる。それで、いきられる』
カビ?
…ああ、ポスター等に生えていたやつか。
あれはパソコン内の様々なデータを分解してカビに変換していたのか。
…喋らない菌類なら、簡単に始末できるんだが…
この喋る菌類はそう簡単にはいかなさそうだ。
「このパソコンは、我々が研究のために活用している。このまま殖えられて、研究データを食べられると、我々はとても困る」
ボスマッシュモン『けんきゅうとは、なに?わからない』
…まあそうなるか…。
どう説得すればいいんだ?
研究とは何かを説明すればよいのだろうか?…ううむ、どこから説明すべきなんだろうか。
どう対話を進めるべきか…↓
988Res/455.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20