研究員「安価でデジモンを進化させる」
1- 20
240:名無しNIPPER
2021/12/19(日) 23:23:53.84 ID:AZWALOW9O
続く


241:名無しNIPPER[sage]
2021/12/19(日) 23:30:07.76 ID:6JLtcoe1o
ネットに繋いでた頃から潜伏してたウイルスプログラムが今になって起動したか?


242:名無しNIPPER[sage]
2021/12/20(月) 09:24:33.19 ID:VGi/XOyQ0
お腹いっぱいにしてからパソコンの仲間に散歩させるか


243:名無しNIPPER[sage]
2021/12/21(火) 11:39:29.05 ID:j5/3xf5Ko
流石にやらない日もあるか


244:名無しNIPPER[sage]
2021/12/21(火) 14:05:40.33 ID:TN/ZHASz0
デジモンは良い感じの挿入歌流れたら進化するのでは無いのか!?


245:名無しNIPPER
2021/12/21(火) 22:51:02.67 ID:oig8socFo
現在このPCは隔離状態にあるため、ひと安心…
…ではない。

私が今使っているサブPCは、今危険な状態にあるメインPCよりもはるかに性能が劣る。
決してサブPCも一般家庭用のPCに比べて性能が低いというわけではないが…
以下略 AAS



246:名無しNIPPER[sage]
2021/12/21(火) 22:51:50.77 ID:0TYCeeGso
おひさ


247:名無しNIPPER
2021/12/21(火) 23:00:29.39 ID:oig8socFo
余談だが…
そもそも、何故フローラモンの餌としてキノコ栽培をしているのかだが…
結論から言うと、今の我々の技術で栽培できる唯一のデジモン用飼料だからである。

このキノコは、デジタルワールドに存在するデジタケという菌類の子実体である。
以下略 AAS



248:名無しNIPPER
2021/12/21(火) 23:05:45.36 ID:oig8socFo
さて。
我々研究グループでは、今意見が真っ二つに分かれている。

メインPCの調査のために、フローラモンを利用するべきかどうか、という点である。

以下略 AAS



249:名無しNIPPER
2021/12/21(火) 23:07:06.82 ID:oig8socFo
さて、君達の意見を聞きたい…
どうすべきだろうか?↓1〜3
@ミッション用に新しいデジモンを飼育する
@フローラモンに訓練を積ませてメインPCミッションをさせる


988Res/455.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice