研究員「安価でデジモンを進化させる」
1- 20
230:名無しNIPPER
2021/12/19(日) 22:44:27.02 ID:AZWALOW9O
パソコンにマイクを取り付けて、入力した音声情報をデジクオリアによって「逆変換」することで、デジタルワールド内の空気振動に対応させる。
これをドローンから発することで、我々の声を音声信号として送信することができる。

カメラで撮影した映像ならば、デジクオリアで変換することで、デジタルワールドの光波長へ対応させることができる。
これをドローンから投映すれば、ビオトープの壁へ我々の姿を映し出せるだろう。

試しに、私の姿を壁に映し出し、話しかけてみた。

フローラモンは困惑して映像を眺めている。

私は、「キノコだよ、お食べ」と言い、キノコの写真を見せた後、フローラモンへ餌をあげた。
すると、フローラモンは私を「自分に餌付けをしてくれている者」と理解したらしく、映像に対して甘えてきた。

ふむ、高感度は申し分ないようだ。
言葉はまだ通じていないが、これで何らかの意思疎通はできるかもしれない。

それこそ猟犬だって、訓練すれば単語2つ分くらいの命令は理解できるというではないか。

先程の教材ソフトは、人間の幼児基準で作られたものだったから難易度が高すぎたようだが…
もう少しレベルを落として、何かしらのトレーニングをしてみてもいいかもしれない…。
何かしてみるか…?↓1〜3


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
988Res/455.25 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice