68:名無しNIPPER
2021/12/31(金) 19:17:49.94 ID:/jmzuvtQo
あげ
69:名無しNIPPER
2022/01/02(日) 10:39:29.02 ID:OQGkBPpOo
てs
70:名無しNIPPER
2022/01/07(金) 16:25:10.57 ID:B9qpgWTSo
人がいない
71:名無しNIPPER
2022/01/10(月) 02:21:17.06 ID:77RdqZJao
過疎板
72:名無しNIPPER[sage]
2022/01/10(月) 10:22:44.50 ID:+luTKGHDO
>>71
そらこいつ↓みたいに
841: 名無しさん@ピンキー [sage] 2021/12/20(月) 22:10:59 ID:8ZgTi9kU
急に住民が増えたなあw
これでまた投下がドッカンドッカンくるなあww
73:名無しNIPPER
2022/01/12(水) 03:42:33.63 ID:nAe9owlLo
ぶっちゃけ「台本形式が主流ななろう」みたいなサイトがあれば最高なんだよな
んなもんないからこんなスレ立つんだけど
74:名無しNIPPER
2022/01/25(火) 15:22:47.55 ID:oJkfLQ3wo
あげ
75:名無しNIPPER[sage]
2022/01/25(火) 17:11:52.16 ID:0p3FTSY9o
要はなろうとここみたいな2chss系で求められてる物語が違うと。
往年の名作ssの作家達は何処に行ってしまったのか?。なろうにそういう雰囲気の作品が少ないのを考えると、てっきりこことかが衰退して、創作意欲が薄れて引退でもしたのかと思っていたんだが。
カクヨムの方がそういう雰囲気の作品ひょっとして多い?。UIがごちゃごちゃして見にくかったからちらっとしか見てないが、あそこもなろうと50歩100歩だと思っていたよ。
76:名無しNIPPER[sage]
2022/01/25(火) 19:50:14.80 ID:VuovljON0
>>75
別になろうにも2chSSのノリみたいな作品は探せばあるんじゃない? ランキングに上がってこなかったりするだけで。
才能があれば本でも出してるんじゃないか? 才能あるなら、少し努力するだけで本出せる時代だし。
77:名無しNIPPER[sage]
2022/01/25(火) 19:55:54.41 ID:FlP/aYJao
>>37や>>42みたく移った作者もいるっちゃいるね
78:名無しNIPPER[sage]
2022/01/25(火) 20:02:56.84 ID:cHwXGjjV0
>>76
根拠も無く妄想だけでそこまで語れるお前もある意味才能あるよ(笑)
無責任に「探せばあるんじゃない?」とは普通の人間なら言えない
107Res/28.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20