65:名無しNIPPER[sage]
2021/12/30(木) 16:18:57.85 ID:SOBy3eCX0
だって人集める努力どころか繋ぎ止める努力すらしないじゃん
ちょっとでも気に入らないとすぐ文句言ったり、他の作品引き合いに出して叩いたり
66:名無しNIPPER[sage]
2021/12/30(木) 21:27:03.82 ID:t5SmuZbuO
>>65
割とここの馬鹿な>>1の生き様そのものやな
真面目に作品の腕磨く努力をするどころかゴミスレ乱立しかしないじゃん
ちょっとでも面白そうなスレあるとすぐゴミ安価投げたり、馬鹿丸出しのコピペで荒らしたり
67:名無しNIPPER[sage]
2021/12/31(金) 16:07:09.35 ID:KCI0EFGR0
腕を磨くと言ってもSSって基本会話劇だからある程度文章の作法とか読みやすい書き方とか覚えたら、後はセンスやアイディアの世界だよね
三点リーダは二つずつ使うなんて別に守ってなくても面白いSSは多いし
「初めてSS書きました」なんて人がベテランひしめく中いきなり大量の乙を貰えたり、まとめサイトでランキング一位になるのは珍しくない
自分は100作以上はSS書いてそのたび褒められ叩かれしてきたけど、
じゃあ100作目の作品は初期作に比べて格段に面白いか、反応貰えたか、というと全然そんなことはなかったりする
68:名無しNIPPER
2021/12/31(金) 19:17:49.94 ID:/jmzuvtQo
あげ
69:名無しNIPPER
2022/01/02(日) 10:39:29.02 ID:OQGkBPpOo
てs
70:名無しNIPPER
2022/01/07(金) 16:25:10.57 ID:B9qpgWTSo
人がいない
71:名無しNIPPER
2022/01/10(月) 02:21:17.06 ID:77RdqZJao
過疎板
72:名無しNIPPER[sage]
2022/01/10(月) 10:22:44.50 ID:+luTKGHDO
>>71
そらこいつ↓みたいに
841: 名無しさん@ピンキー [sage] 2021/12/20(月) 22:10:59 ID:8ZgTi9kU
急に住民が増えたなあw
これでまた投下がドッカンドッカンくるなあww
73:名無しNIPPER
2022/01/12(水) 03:42:33.63 ID:nAe9owlLo
ぶっちゃけ「台本形式が主流ななろう」みたいなサイトがあれば最高なんだよな
んなもんないからこんなスレ立つんだけど
74:名無しNIPPER
2022/01/25(火) 15:22:47.55 ID:oJkfLQ3wo
あげ
75:名無しNIPPER[sage]
2022/01/25(火) 17:11:52.16 ID:0p3FTSY9o
要はなろうとここみたいな2chss系で求められてる物語が違うと。
往年の名作ssの作家達は何処に行ってしまったのか?。なろうにそういう雰囲気の作品が少ないのを考えると、てっきりこことかが衰退して、創作意欲が薄れて引退でもしたのかと思っていたんだが。
カクヨムの方がそういう雰囲気の作品ひょっとして多い?。UIがごちゃごちゃして見にくかったからちらっとしか見てないが、あそこもなろうと50歩100歩だと思っていたよ。
107Res/28.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20