安価とコンマで『剣と魔法のRPG』をイチから作る
↓ 1- 覧 板 20
288:名無しNIPPER[sage]
2021/10/14(木) 17:26:37.36 ID:okquAk6Fo
フレイアに敵意を抱く国を利用して攻めてもらい鉄の木どころじゃなくす
289:名無しNIPPER[sage]
2021/10/14(木) 17:27:15.81 ID:6WIvhrwM0
フレイヤ王国で革命を起こし、政府を乗っ取る
290:名無しNIPPER[sage]
2021/10/14(木) 17:27:28.43 ID:hhLECa5B0
それが無理ならもう軍事力強化しかないな。グリンシルト軍を育成するのは前提として、軍閥に食料等の資源を融通する代わりに軍を駐屯してもらうのが手っ取り早い
まぁ戦争に発展する可能性は高いけどそっから先は流石に軍人の考える事でリーフィアの領分じゃないわ
291: ◆0UPy0Q6GXwAs[saga]
2021/10/14(木) 17:40:43.40 ID:Qb5aiMwPO
まさか下3が全部コンマ50以下だとは……。すいません、もう一度安価するのもアレなので、下5という事にして、>>289を採用します。
292:名無しNIPPER[sage]
2021/10/14(木) 17:41:28.27 ID:hhLECa5B0
>>289を提案するのリーファやけくそじみてない?
293:名無しNIPPER[sage]
2021/10/14(木) 17:42:46.84 ID:jjmBrG/q0
次やるときはもう少し形式考えた方がいいと思う。妥当っぽい案が却下されるのは理由づけできるからいいとして、コンマさえ高けりゃ突拍子もない案が通る
294:名無しNIPPER[sage]
2021/10/14(木) 17:45:41.81 ID:EXpvaxhu0
面白半分でキャラや状況に全く見合わない提案が採用されちゃったら危ないしな
295: ◆0UPy0Q6GXwAs[saga]
2021/10/14(木) 17:49:23.47 ID:Qb5aiMwPO
・>>289を採用。確かにこの形式は安価だけ多くなっちゃいますし、気をつけた方がいいかもしれませんね。ただ、>>1はこの展開をちょっと面白そうとか思ったり……
リーフィア「…………」
リーフィア「……………………」
296:名無しNIPPER[sage]
2021/10/14(木) 17:51:58.17 ID:vG3DFGyrO
突拍子のない案が採用されたって結局は見せ方じゃない?キャラ的には「こんなのあり得ないですよね〜HAHAHA」みたいなノリで呟いた案がたまたまクリティカルだった、みたいな展開は漫画とかでも見るし
本当の本当に唐突な案であれば弾かれてもやむなしだろうけど
297:名無しNIPPER[sage]
2021/10/14(木) 17:53:42.17 ID:hhLECa5B0
大国の暗殺者から逃げ出した筈が大国三大派閥の一角にとんとん拍子で取り込まれてるの滅茶苦茶面白いんだが、全部オボロとライオネルの仕込みじゃねぇだろうなww
298:名無しNIPPER[sage]
2021/10/14(木) 17:55:20.58 ID:kbeDMTny0
案がことごとく却下されて半ば自棄になって出した案が採用ってなんか現場猫のコラでありそう
1002Res/495.78 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20