やる夫が正史を書くようです53
1- 20
763:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2021/11/14(日) 14:36:14.76 ID:/iP2WkQp0
【第九十七回に続く】

新規CAST

〜晋〜
以下略 AAS



764:名無しNIPPER[sage]
2021/11/14(日) 14:39:01.51 ID:8wjsitAB0
おっつおっつ
マモノに慕われたビッグボスのチームはどうなるか


765:名無しNIPPER[sage]
2021/11/14(日) 16:23:55.29 ID:E/TNXWjY0



766:名無しNIPPER[sage]
2021/11/15(月) 07:42:57.96 ID:lP+h/T360
乙です。
策は退けられ、軽く扱われた上に一緒に敗者として囚われ、
敵のトップにここまで啖呵切れるのはカッケーな。


767:名無しNIPPER[sage]
2021/11/15(月) 10:36:25.77 ID:ukuiRISK0
私兵がいるって事は中々の豪族かな
とすれば、荊州の都督が興味を持っても不思議ではないって事か


768:名無しNIPPER[sage]
2021/11/15(月) 13:07:34.79 ID:BY51osoOO

邪悪の権化河間王も人材の才を見抜く目だけはずば抜けてますね
張方とか無残様みたいに人格アレなのが多いし、本人も狭量すぎて有為の人材をすぐに腰斬しちゃうけどww


769:名無しNIPPER[saga]
2021/11/15(月) 16:09:45.63 ID:78pUwBgr0
お疲れ様でした。

>>768
一流の人材は中央に出仕するから、諸王は欠点に目をつぶってワケありを採用せざるを得ない。
という話が、以前に出ていました。


770:名無しNIPPER[sage]
2021/11/15(月) 18:04:52.65 ID:DgkrNSYV0
孟嘗君のもとに集まった人材なんて二流ばっかりや、みたいな?


771:名無しNIPPER[sage]
2021/11/15(月) 21:43:08.12 ID:8zKGpl8T0
乙でした

基本的に郷挙里選にせよ九品官人法(司馬懿が改革した後)にせよ
登用する名士出身者の人物鑑定基準がどうしても入りますからね

以下略 AAS



772:名無しNIPPER[sage]
2021/11/15(月) 22:06:36.09 ID:EguUWnAL0
そういう意味だと能力はあるけど扱いづらいとか言われてた荀勗さんって相当尖ってたのかしら
さすがに孫秀系と同列にするのはあれだけど


1002Res/2301.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice