582:名無しNIPPER[saga]
2021/10/27(水) 21:45:18.39 ID:26/Br3lA0
太平洋連盟は猛牛の勝利。
思えば10.19の時は、同日に阪急のオリエント・リース(オリックス)への身売りが発表されたのですが……。
ともあれ、おめでとうございます。
凄い組み合わせになりそうです。
583:名無しNIPPER[sage]
2021/10/28(木) 00:15:27.39 ID:D8vdgrqO0
ザ・老害ナベツネ曰く「金貸し球団が」
この時代金融に対するイメージってどうだったのでしょう
584:名無しNIPPER[sage]
2021/10/28(木) 02:28:16.19 ID:RUZmTLKPo
この頃ってそんなには金貸しへの差別ってキツくないと思う。
ヨーロッパでも金貸しへの法規制がキツい感じになるの7世紀あたりから
585:名無しNIPPER[sage]
2021/10/28(木) 19:47:56.08 ID:CNjTenL00
差別っていうか嫌悪感かな?
金貸し自体は権門の貴族や寺社勢力の者が行っていたわけだし
そうでなければ御家人階級から取り立てなんて出来ねぇー
586:名無しNIPPER[sage]
2021/10/28(木) 23:39:14.85 ID:CNjTenL00
585 だけど意味わかんないこと書いていた、すまん!
でも、金貸し業を営んでいたのが権門の貴族っていうのは晋でも同じか
587:名無しNIPPER
2021/11/03(水) 11:22:42.05 ID:CKO5faC40
遅まきながら乙です。
>>577
ことしの鷹さんが西晋の凋落ぶりとダブるのはワイだけやろうか?
主力の高翌齢化&勤続疲労に加えて、その後を継ぐべき若手中堅の伸び悩みetc
588:名無しNIPPER[sage]
2021/11/03(水) 21:03:16.62 ID:EWs142S8o
>>587
ウエスタンでも虎のキチガイじみた18連勝でも結果は僅差の2位だったり
フェニックスでも虎に負けず劣らず勝ちまくって同率首位で去年の順位で宮崎牛勝ち取ったりしているから
鷹さんのポテンシャルは相変わらずシャレにならねえと思っているんですけどねえ
589:名無しNIPPER[sage]
2021/11/07(日) 17:56:05.16 ID:tExTCQGJo
永遠のエンタテイナー阪神の歴史がまた1ページww
むしろ、借金フィニッシュの巨人が日本シリーズに出る壮大なネタの前振り?
590:名無しNIPPER[saga]
2021/11/07(日) 21:15:22.22 ID:Z0t5992P0
パは順当に東北楽天が脱落。
巨人と千葉ロッテの日本シリーズ!?
まさかな
591:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2021/11/07(日) 23:28:18.46 ID:TDYEKuIU0
【お待たせして申し訳ありません】
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
1002Res/2301.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20