やる夫が正史を書くようです53
1- 20
570:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2021/10/24(日) 23:07:54.80 ID:3z40eoxk0
>>559修正】

            /⌒Y⌒uヽ
           /(○) (○)ヽ
          _  /::::⌒`´⌒:::: \
以下略 AAS



571:名無しNIPPER[sage]
2021/10/24(日) 23:38:30.03 ID:v3JMeVUo0
乙でした
まあ実際、中華側からしても異民族に対して力で抑圧するか恩徳を布いて(ぶっちゃけ、金と物と名誉をバラまいて)手懐けるかで
異民族側の反応も大分違ってきますからね(その辺の手法論の違いが、後漢末の公孫瓚と劉虞の対立の根っこでもある)
無論、恩徳の切れ目が縁の切れ目という事態も徐々にチラついてきてはいるのですが・・・

以下略 AAS



572:名無しNIPPER[sage]
2021/10/24(日) 23:52:32.88 ID:iVmZA3nCo
>>568
立場的には衛瓘の対立煽りで殺された拓跋沙漠汗とそんなに変わらないですからね。
たまたま支持率高いけどいつ引っ繰り返るか戦々恐々だったんじゃ
南匈奴の動員力もこの時点では実はそんなに高くないし


573:名無しNIPPER[sage]
2021/10/25(月) 06:09:24.56 ID:T+jP0l+Fo
乙でした。
董卓の方がマシと思えるのが何ともww


574:名無しNIPPER[sage]
2021/10/25(月) 08:19:30.63 ID:GyosLZdZ0
乙でした
法律が少なければ関係官僚も少なくていいから、支出が少なくていいよね
…上がまともなうちは


575:名無しNIPPER[sage]
2021/10/25(月) 13:39:45.70 ID:LCyo67gwO
>>573
政治音痴なだけの董卓よりは梁冀とかに近い気が


576:名無しNIPPER[sage]
2021/10/26(火) 21:30:30.04 ID:sdppNmVUo
それはさておき、また阪神が期待に応えてやってくれました
「Vやねん」に続く「あかん、阪神優勝してしまう」


577:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2021/10/26(火) 22:00:58.24 ID:+qr1ukjl0
【今ヤクルト戦見てました】


             - - ──ー - -、
  /i     ,.-‐''"´            \     i\
以下略 AAS



578:名無しNIPPER[sage]
2021/10/26(火) 22:09:42.62 ID:sdppNmVUo
>>577
まあ、朝日放送の「あかん、阪神優勝してしまう」の時点で新たなネタ振りしてどうすんねんとは思ってましたけどねえ
勝負事は勝ったと思った時点で負けをそのまま見せつけられる結果になりました

CS以降は正直言ってパリーグ側の得点力考えると燕でも虎でも新たな33-4伝説爆誕というオチしか見えないけど


579:名無しNIPPER[sage]
2021/10/26(火) 22:46:10.29 ID:4IDPX4A/0
今年のネタ枠は巨人だったから…


1002Res/2301.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice