やる夫が正史を書くようです52
1- 20
615:名無しNIPPER[sage]
2021/07/08(木) 10:33:45.82 ID:WLdYV6TJ0
まぁ司馬越からすれば
皇帝を支えるのが斉王でも長沙王でも河間王でも成都王でも
自分はその下につけばいいだけですし・・・


616:名無しNIPPER
2021/07/08(木) 11:52:33.58 ID:sREd252B0
乙でした
なんでベルファストのAAが当てられてるのかわからないほど張方が梟雄すぎて笑ってしまった
なんていうか状況が詰みすぎてて、仮にこの戦いで長沙王が勝ってても泥沼は避けられなかった感があるな
せめて東海王の捕縛に恵帝がノーをつきつけてたら火炙りって末路も避けられたんだろうけど、、



617:名無しNIPPER[sage]
2021/07/08(木) 12:26:48.14 ID:ndiUrYkQ0
そんな大層なことじゃなくて、単純にこのままじゃ負けると思ったから生きるために敵の大義名分になってる長沙王を排除しただけでしょ
そのあとの後始末からも逃げようとしたけど出来なかったと


618:名無しNIPPER[saga]
2021/07/08(木) 12:27:48.72 ID:Bh+JnlIq0
長沙王が勝ってれば、河間王・成都王はさすがに後が続かなかったのではないか。
張方みたいに腹をくくって暴れられる部下は少数派だろうし。

なお地方の反乱は


619:名無しNIPPER[sage]
2021/07/08(木) 18:34:24.20 ID:X8ELYws80
ここで西晋終わったな感ある。八王は全ての流れが完璧だ


620:名無しNIPPER[saga]
2021/07/08(木) 23:23:57.39 ID:AqwL7s4N0
八王は八王だけじゃ無い

その部下も、恵帝もその次の皇帝も、全てが完璧にアレな流れに貢献している


621:名無しNIPPER[sage]
2021/07/09(金) 02:15:48.72 ID:T0fcB4B/0
いやー、長沙王に呼応した人たちは命をかけて立ち上がった忠臣であり義士だと思うよ
今回敗れてみんな殺されたけど


622:名無しNIPPER[sage]
2021/07/09(金) 02:16:41.29 ID:ZJlqkwX2o
確かに…常に間違った選択肢を選んでますね。


623:名無しNIPPER[sage]
2021/07/09(金) 07:11:04.92 ID:RkBwvASH0
物語だと、ここまで裏目、裏目の選択ばっかりで転落とか無いわー、って思うけど、
国が亡ぶ時ってこういうもんだよね…晋は特に酷いケースだろうけど。


624:名無しNIPPER[sage]
2021/07/09(金) 17:08:21.33 ID:/qxlIggu0
ウマ娘初参戦か。ソシャゲAAが増えるのも時の流れを感じる。


1002Res/2133.16 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice