427:名無しNIPPER[sage]
2021/06/28(月) 23:31:51.87 ID:H3vc6JSW0
>>425
この時代の占田・課田制も実態がよく分かってないしな
428:名無しNIPPER[sage]
2021/06/28(月) 23:53:42.52 ID:/6rsqZLWo
麦でも粟でも脱穀に臼は使わないような
脱穀に使うのは叩き棒とか唐棹、時代がずっと下れば千歯扱き
製粉か籾すりじゃね、臼使うのは
429:名無しNIPPER[sage]
2021/06/29(火) 00:15:51.90 ID:satBWeUs0
品種改良が進む以前の農業技術では、中原では基本的に麦か粟(近現代だとこれに豆とトウモロコシが加わる)
麦って米に比べると脱穀やらなんやらで食べるまでの手間がかかるとは聞きますね
そもそも当時の穀類の貯蔵(サイロみたいな大規模なの)って、脱穀前と脱穀後だとどっちの方が虫やカビの害が出にくいんだろう
430:名無しNIPPER[sage]
2021/06/29(火) 00:38:31.52 ID:5eCXJdLN0
そんなのもはや文献に具体的な記述が無いと分からないと思うww
431:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2021/06/29(火) 00:41:31.38 ID:rIQWt7CV0
【>>415再修正】
___
/ / ))))
/ /_ ⊂ノ
/ /|\_/ ̄ ̄\_/|
432:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2021/06/29(火) 00:43:02.91 ID:rIQWt7CV0
【>>404修正】
!/ゝ_ イ ` :.、/ / / ! , ,
/ i \ / ,' / ; j!'; ∨
,:' ノ/ /' ' 〈 |/!イ_ ノ/ィ / i! ',
433:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2021/06/29(火) 00:43:45.51 ID:rIQWt7CV0
【>>405修正】
\ヽ人_从人__从_人__从_从人__从_人__从_从人_人/
≧ <
≧ 我らの奴婢を徴発するだと!!? ニ=-
434:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2021/06/29(火) 00:44:59.14 ID:rIQWt7CV0
【>>406修正】
/: イ: : : : : ..:ィ´: : : : : : : : : : : \: ハ : ∨: /
{: 、__/: : :{:{: _..:´: / : : : : : : : : : : : : : : Y: :∨:.く
ヽ、′: 八乂: : /: : : : : : : : : : : : :ノ: : : :ノ: :ノ :、ー=ミヽ
435:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2021/06/29(火) 00:45:37.27 ID:rIQWt7CV0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ト、 / \ ,:イ
| \___/ ___ ,,),,) ___ ヽ_/ |
| ..:::ヾ::::::ヾ:::::::::::/ ヾ::::::::::/ | / いつまでこんな生活が続くのか
436:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2021/06/29(火) 00:46:57.25 ID:rIQWt7CV0
【>>407修正、>>435はなしでお願いします】
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
ト、 / \ ,:イ
| \___/ ___ ,,),,) ___ ヽ_/ |
437:1 ◆ZXqVVWPHtc[saga]
2021/06/29(火) 00:49:32.11 ID:rIQWt7CV0
【>>409修正】
γ⌒ヽ,.r ⌒ヽ
{ ● { ● 〉 / \
ヾ--イ ト--イ く/ ) \
1002Res/2133.16 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20