(安価&コンマ)エゥーゴがとんでもないことに・・・
1- 20
213:名無しNIPPER[sage]
2021/03/04(木) 08:20:44.46 ID:057gszqdO
強敵いたほうが話としては面白いしまだ死んでほしくないところ


214:名無しNIPPER[sage]
2021/03/04(木) 08:25:20.54 ID:xoCa5E6ao
数々のファインプレーでエゥーゴを勝利に導く男をここで死なせていいものか?


215:名無しNIPPER[sage]
2021/03/04(木) 09:39:07.38 ID:PsCvAlFf0
同じく強敵いたほうが話的には面白いしね
或いは、OGキャラやスパロボキャラ(敵)を出すとか
アルベロやエルデ・ミッテとか


216:名無しNIPPER[sage]
2021/03/04(木) 09:54:04.61 ID:Mv5SK84FO
シロッコいなかったらフォン・ブラウンへのコロニー落としがふせげなくなるかも


217:名無しNIPPER[sage]
2021/03/04(木) 12:22:57.07 ID:CXwCpbuio
ティターンズにネームド0人だとしても全体的に技量高いから普通にエゥーゴ不利なのよね
ティターンズのネームドがエゥーゴのモブ数機増援に来ただけで全力で逃げた場面もあればカミーユがティターンズのモブ数機に苦戦した場面もたくさんあったし
単純な戦力だけ考えたらシロッコの存在はそんな大したもんじゃない
シロッコなんてスタースクリームみたいなもんよ


218:名無しNIPPER[sage]
2021/03/04(木) 12:33:00.19 ID:ucnWMOky0
カツに殺されかけたんだよなシロッコ


219:名無しNIPPER[sage]
2021/03/04(木) 12:35:51.93 ID:PsCvAlFf0
>>217
何だろう…凄く納得できた

やっても問題なさそうな気が…


220:名無しNIPPER[sage]
2021/03/04(木) 14:31:50.83 ID:4wjctFLNO
組織としてはクソだし後に連邦の黒歴史になるティターンズだけどその辺は腐っても正規軍から選抜されたエリートなだけあるわな
対してエゥーゴは一部を除けばジオン系参戦者はデラーズフリート他テロリスト敗残兵、
連邦系はエリートコースから外れたあぶれ者やアウトローの寄せ集め歴然たる差があって当然か


221:名無しNIPPER[sage]
2021/03/04(木) 16:37:59.46 ID:Si0khneQO
戦いは数だよ兄貴!は真理をついた名言と昔からry

実際スパロボ世界のなんか人外のラスボスみたいにトチ狂った存在ならまだしも
頭おかしい高性能な機体に乗っただけの異常に強いパイロットなんて補給線絶たれた上に整備不良も続けば
最終的に機体の指先ひとつ動かせないし4桁ダメージすらも出せない豆鉄砲みたいなバルカンさえ弾切れになる、鉄の棺の中じゃNTもサイコドライバーも意味をなさない


222:名無しNIPPER[sage]
2021/03/04(木) 16:47:28.21 ID:rhq5oep4O
シロッコはコロニー落としの阻止の手伝いをしたり
ジャミトフ○したり、コロニーレーザー破壊をやめて痴話喧嘩を見物に行ったり度々エゥーゴの味方をしているからな
無能な味方は敵より恐ろしい
MS開発の手腕は凄いけど人の上に立つ人間ではなかった


223:名無しNIPPER[sage]
2021/03/04(木) 16:48:16.28 ID:rhq5oep4O
あとレコアもバスク○してたか


1002Res/267.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice