やる夫が正史を書くようです51
1- 20
796:名無しNIPPER[sage]
2021/05/03(月) 00:41:18.47 ID:RwurTDBg0
知ってても知らなくても、この時代の人なら「○○という人はあなたの御親戚ですか?」って聞くのなら、
敬称なり肩書付きで呼んで万一にも失礼がないように聞くんでないかなあ。


797:名無しNIPPER[sage]
2021/05/03(月) 04:45:17.38 ID:rx3EUXNv0
>>796
そうだよね
>>658の時点で盧志から喧嘩売ってるようにしか見えなかったし、>>665に至っては無礼なのはどっちだと


798:名無しNIPPER[saga]
2021/05/03(月) 05:01:55.44 ID:5OosEG8Z0
『世説新語』の話は、盧志が陸機を見下していた、もっと言えば雑に扱っていたというエピソード。

真偽はともかく、陸機を、経歴を前もって調べるような手間を掛ける相手ではない。
あるいは、礼儀を払う必要のある相手ではない。
そう高を括ってなければ、ああいう聞き方はしないでしょう。
以下略 AAS



799:名無しNIPPER[sage]
2021/05/03(月) 08:27:04.43 ID:xmw9dmJS0
>>798
それか、疑いの目を持っていたか、もしくは、先輩風(ピュー)を吹かせたかったのかって所でしょうか?
>>1氏の、陸機が自分から押し掛けたという説の後押しになる話ですね
黒い噂のある陸機が呼ばれもしないのに来たら掣肘したくもなるでしょうし


800:名無しNIPPER[sage]
2021/05/03(月) 08:56:49.89 ID:GgYuCjW50
掣肘したかったのならやり方がまずいわけでやっぱりとなる


801:名無しNIPPER[sage]
2021/05/03(月) 12:03:39.38 ID:RL9cr5PL0
まあ陸機ならええかの精神


802:名無しNIPPER[sage]
2021/05/03(月) 12:41:04.03 ID:U1LRgUzuO
盧志がどういう人物なのかいまいち掴み切れない
有能だけどお高くとまってる感じだったのかしら


803:名無しNIPPER[saga]
2021/05/03(月) 13:27:32.51 ID:5OosEG8Z0
>>801
単純に、呉人ならええかの精神だったのか、陸機だから強く出たのか、
はたまた結果論で後から作られたエピソードなのか、これだけでは判断できない。

私は、実際にこれに近い出来事があったのだとしたら、呉人ならええかの精神が、一番可能性高いと思う


804:名無しNIPPER[sage]
2021/05/04(火) 02:44:31.88 ID:q4D8tNb70
陸機は渡り鳥過ぎるからなあ


805:名無しNIPPER
2021/05/04(火) 09:45:35.61 ID:sDIPjWT20
いつもお疲れ様です。 次も楽しみにしております。

仮にいろいろ思うところがあったとしても、実際にそういう扱いをするってのは違うんやないの
とは思うで…


1002Res/2109.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice