やる夫が正史を書くようです51
1- 20
787:名無しNIPPER[sage]
2021/04/28(水) 20:42:50.79 ID:YGVPg0x60
特に晋書は晋から200年以上経って中華全体が落ち着いてから書かれた史書だから(司馬炎の即位からだと約380年)
記録に欠落が出たり変な盛り方がされてたりしても仕方が無いという側面はあるかも知れませんね

日本で例えれば、鎌倉末期から南北朝争乱の歴史書が徳川家光や家綱の代になってから編纂されるような物だし


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2109.42 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice