20: ◆/jGOGijcP2
2021/01/01(金) 00:15:50.76 ID:fzxz/cD+o
(´・ω・`)「でも時には合理化や保留や封印では済まされない重大な現実に直面することもある」
(´・ω・`)「例えば自分が会社にリストラされることなんてないと信じてたのにリストラされたらどうだろうか」
彡(゚)(゚)「リストラかー、給料もでなくなるし誤魔化しようがないな」
(´・ω・`)「そう。なので右脳も左脳も観念して脳内世界観の大規模な修正に奔走することになる」
彡(゚)(゚)「でも心理的にショックなのは分かるけど、情報量としてはほんの数文字で終わるだけのことやろ。なんでそんな大規模な修正がいるんや?」
(´・ω・`)「確かに『リストラされた』ってだけなら大した情報量じゃない。でも脳内世界観は他の様々な記憶や認識に複雑に結びついているんだ」
(´・ω・`)「例えば元の脳内世界観では『自分は有能』と記述してたとしよう。そしたらリストラされるのは不自然だから『自分は有能じゃない』と修正する必要がある」
(´・ω・`)「するとそこからさらに派生して『自分は有能だから家族に信頼されている』を『自分は有能じゃないから家族に信頼されない』と書き換える必要も出てくる」
(´・ω・`)「他にも行動パターンや人生観、価値観などの膨大な思考パターンに影響を及ぼすだろうね」
彡(゚)(゚)「なるほど、一か所の変更が他の色んなところに矛盾を生むから全部書き換えないといけないんか。まるでプログラムやな」
39Res/41.91 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20