537:名無しNIPPER[sage]
2021/03/24(水) 12:49:12.22 ID:J6fXvw+fo
SSの良さって、無料で楽しめることと作者と読者の距離の近さ、あと匿名性って部分が大きかった
「こんな身近なところ(掲示板)に意外な文才の持ち主が!」「得した気分やわ、やるやんけお前!」って感じで盛り上がってた気がする
二次はもっと単純に、無料で得られる供給が少なかったからね……
今は無料で良質なコンテンツがいくらでも手に入るから人が減るのはしゃーない
まあ、読者が「ちょっと試しに俺も書いてみようかな」と思える程度には垣根の低い表現物だし、安心して黒歴史を作れる場末感も、それはそれで存在意義はあると思ってるけど
いうなればSSって「二番目の村」なんだよな
一番長く過ごした始まりの村(読者村)とか王都(なろう)とか魔王城(文学賞)みたいなメインストーリー的見せ場じゃなく、普通はただ通りすぎるだけの場所だから
だからこそ逆に、完全に滅ぶこともないんだろうけど
754Res/166.46 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20