SS製作者総合スレ104
1- 20
488:名無しNIPPER[sage]
2021/02/12(金) 07:46:50.11 ID:NKMDZYAQ0
前書きは臭いって言われてたから前書きせずに投下したら
具体的な注意書きしろって叩かれた

結局上手ければどっちでも良いし下手だと何でも叩かれる
強いて言えばスレタイで中身をほんのり察せられるようにして前書きなしが良いと思う


489:名無しNIPPER[sage]
2021/02/12(金) 08:09:51.40 ID:NKMDZYAQ0

こういう自分語りを長文でやるのが最も嫌がられる
1、2行の短い言葉にまとめる知能がないと雑談も難しい


490:名無しNIPPER[sage]
2021/02/12(金) 08:28:02.15 ID:adhb4afso
安価か否かにもよるよね
安価なら前書きあってもいいんじゃないかな


491:名無しNIPPER[sage]
2021/02/12(金) 17:43:16.36 ID:yvTvSdrsO
漢なら作品で全てを語れ


492:名無しNIPPER[sage]
2021/02/12(金) 17:50:00.09 ID:oVzbfFol0
はい男性蔑視

冗談ともかく片方を立てればもう片方が立たないのは道理だから、万人を納得させるなんて無理な話よね
前書きも予防線みたいなヤツじゃなきゃ俺はいいんじゃないかと思うけども
「前書き置いたんだから何しても許せ」みたいな態度の奴はくたばって、どうぞ


493:名無しNIPPER[sage]
2021/02/12(金) 18:51:15.49 ID:x+S/Zy1Oo
くそ寒い


494:名無しNIPPER[sage]
2021/02/12(金) 19:24:10.15 ID:HVq5Yqkeo
グロ描写なんかは前書き入れとけって言われたりする


495:名無しNIPPER[sage]
2021/02/12(金) 21:26:53.55 ID:5G5I9U+x0
1レス目でハイライト的な場面から始まって「なぜこんなことになったか…」と続くか
それとも時系列通りに話を進めるかでちょっと悩んでる
前者のが読む人の目は引きそうだけど上手くやらないと分かりにくくなるだけになりそうで


496:名無しNIPPER[sage]
2021/02/12(金) 22:23:27.40 ID:x+S/Zy1O0
>>495
これよくやる
短編でも長編でも、読者にある程度読む意欲を湧かせるから重宝してる


497:名無しNIPPER[sage]
2021/02/14(日) 09:25:19.44 ID:M4xtP1D9o
もうエレ速も森きのも殆どコメントつかんね


498:名無しNIPPER[sage]
2021/02/14(日) 10:12:46.67 ID:OPbDFU+Lo
モリキノコはもとからでは


754Res/166.46 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice