326:名無しNIPPER[sage]
2020/10/08(木) 20:22:10.56 ID:Lms8DGmvO
>>325
ロードバイクの作者さんは私生活大変そうだったなあ
詳しくは言わないがさすがに同情した
327:名無しNIPPER[sage]
2020/10/09(金) 11:14:09.02 ID:PNQdg6Gpo
なんか安価スレの作者って妙になれ合うよな気持ち悪い
328:名無しNIPPER[sage]
2020/10/09(金) 14:16:45.27 ID:GmcnP5kho
コミュ障の俺からしたら馴れ合えるのが羨ましい
329:名無しNIPPER[sage]
2020/10/09(金) 15:06:16.45 ID:vzEM8KkDO
だいたいの流れは決まってるのにいざ書こうとするときつい
特に場面場面を繋ぐ文章が出てこない時とか
330:名無しNIPPER[sage]
2020/10/09(金) 19:02:53.87 ID:QdvkEqAiO
>>327
スレタイ忘れたけど、昔見たssで作者が「これは自分の実体験なので、こういう事するのはダメ」的な事書いて荒れてたな
程度にもよるんだろうけど、ssの説明みたいな最低限の会話以外は淡々と書き進めるのがベストなんだろうか
331:名無しNIPPER[sage]
2020/10/09(金) 20:22:55.28 ID:mc7ZanU7o
今この板って10代20代の算入あるのかなあ
332:名無しNIPPER[sage]
2020/10/09(金) 21:00:15.21 ID:F+IVzpH2o
むしろ30代以上のおっさんいるの?
333:名無しNIPPER[sage]
2020/10/09(金) 21:07:22.61 ID:Cc+H8PO+O
ガンダムスレが受けるんだし30代、下手したら40代も珍しくなさそう
334:名無しNIPPER[sage]
2020/10/09(金) 21:27:13.11 ID:TnrkY/u30
>>329
自分も場面と場面の間を埋める方法が思いつかなくて
「どこどこに行こう!」→「どこどこに着いてる」みたいな感じになりがち
自分で読むとキンクリが起こってるようで気になるけど読んでる人としちゃどうなんだろ
335:名無しNIPPER[sage]
2020/10/09(金) 22:39:59.19 ID:F+IVzpH2o
ガンダムはオタクなら一般教養でしょw
336:名無しNIPPER[sage]
2020/10/09(金) 22:51:11.71 ID:i7/oJwTcO
ガンダムはオタクなら一般教養でしょ(キリッ
>>332の内容的にお子様なのか年配の人なのか分からんが
自分が好きな作品だからって他人も知ってて当然と思いこむ人ってアレだよな
普通のガノタからもウザがられてそう
754Res/166.46 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20