225:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 20:18:14.80 ID:VfLckgI0O
なろうとかであるSランクとかS級とかをウサギさんクラスとかパンダさん級とかに置き換えて面白くできるかな
「あのウサギさんたちでも歯がたたないのか!?」とか
「チートでキリンさんより上のカバさん並みに強くなりました」とか
226:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 20:25:01.45 ID:wSgq2F1do
クソデカ羅生門を読め
227:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 20:43:13.00 ID:NZY1GoZMO
>>225
俺はそういうの好き
ギャグマンガ日和とかボーボボみたいで
228:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 21:45:58.17 ID:mrcHQ8YZ0
ロボット物をやるとしたら台本形式でどうやるべきかな
パイロット「ミサイルだ!」
敵「ぐああ!被弾した!」
229:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 22:17:50.59 ID:wSgq2F1do
だいたいブッピガァァンで何とかなる
230:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 23:21:17.05 ID:kQsEudaQo
昔、典型的リアルロボット設定のモブパイロットに焦点あてたSSが面白かったんだけどタイトル忘れた
モブが主人公格の戦いについていけないのを自覚して、あくまでモブパイロットとしてラスボス戦に挑む奴
誰か覚えてたら教えて
231:名無しNIPPER[sage]
2020/09/29(火) 10:15:40.62 ID:obSSO1X7o
>>229
超光速でうんちひり出してそう
232:名無しNIPPER[sage]
2020/09/29(火) 18:44:39.99 ID:B40bXGbS0
モブに焦点あてるのは書いてみたいな
233:名無しNIPPER[sage]
2020/09/29(火) 19:30:17.35 ID:Xy9MNvS50
魔王勇者SSだと、モブ焦点いっぱいあるな
なんとなくモブ側視点だとストーリーがシリアスに進みがちな気がする
234:名無しNIPPER[sage]
2020/09/29(火) 20:33:13.09 ID:UR9i7Exuo
タリアちゃんのやつ復活したんか
えがったえがった
235:名無しNIPPER[sage]
2020/09/29(火) 21:52:41.56 ID:fpxkzatXO
二次創作書いてるとオリジナルで魅力的な主人公とかヒロイン(ヒーロー)書ける人は本当に尊敬する
原作の設定がある二次創作でもキャラ崩壊させずカッコよく(可愛く)書こうと思うと凄く気をつかうのに
オリジナルだと1からキャラメイクして魅力的に書かないといけないわけじゃん?俺には無理ゲーすぎる
754Res/166.46 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20