199:榛名 ◆Bd5UkGHcHrL4[saga ]
2020/09/27(日) 19:09:23.61 ID:kryFuBn50
>>198
永遠と絆の理論ですね
恒久的な概念を持つな、順応性を高めて受け入れ給え
200:名無しNIPPER[sage]
2020/09/27(日) 19:19:07.04 ID:gqHazjV00
わ、知的障害者がなんか勘違いしてるw
201:名無しNIPPER[sage]
2020/09/27(日) 19:21:47.42 ID:IBrJ2uzFO
人と会話ができないクズが作者を名乗ろうとする喜劇
202:名無しNIPPER[sage]
2020/09/27(日) 19:22:20.62 ID:KE4TDEYlo
触れるなって
203:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 00:14:20.24 ID:QR1CT2oE0
触られることが嬉しくてエスカレートしてるやからだしな
204:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 01:59:14.06 ID:tfQP0bxcO
せやからここにおるのも本スレにおるのも実はみんなアイツの信者なのよね
悲しい現実だわ
205:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 02:58:07.71 ID:+/9SncELo
触れなくても誰にも邪魔されずにのびのび駄文垂れ流し続けるだけで何も変わらんと思うよ
206:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 03:43:30.71 ID:4pE+1XRy0
転生ものも魔法まおゆうファンタジー世界みたいなのばかりな印象だから
和風スチームパンク世界に行って機動兵器に乗るようなのが読みたい
207:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 07:21:51.47 ID:kthItu1X0
サクラ大戦とかあんな感じの世界観?
しかしなんで転生って言うとみんな判で押したように中世欧風ファンタジー世界なんだろうな
208:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 07:23:26.91 ID:ZlZy4QYEO
月曜の深夜に平気で起きてられる生活そのものが
現代社会においてとして悲しすぎる現実なんだよなあ
そこんとこきちんと思い奉れ、ってか?
>>206
209:名無しNIPPER[sage]
2020/09/28(月) 07:25:24.16 ID:ZlZy4QYEO
ミスです。人として悲しすぎる現実なんだよなあ、でした(>_<)
754Res/166.46 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20