イナズマイレブン4 新たなる門出
1- 20
136:名無しNIPPER[sage]
2020/09/12(土) 10:29:32.83 ID:l2nJUgOp0
月島雲雀
ファントムドロウ(ブロック)
周囲を闇が包み込み視界を塞ぐ、その間にボールを奪う
ザ・ミストの闇版

以下略 AAS



137:名無しNIPPER[sage]
2020/09/12(土) 10:34:24.88 ID:IbW5akS8o
城戸 丈
シーフアイ


138:名無しNIPPER[sage]
2020/09/12(土) 10:57:41.91 ID:P3Hn8EkuO
サザ

シュート技 爆風
スパイラルショットの風が緑色になった版

以下略 AAS



139:名無しNIPPER[sage]
2020/09/12(土) 11:26:28.68 ID:P3Hn8EkuO
サザ

ドリブル技 瞬殺
短剣を左手に装備し、目にも止まらない速さで複数回敵を切り裂き駆け抜けるドリブル技
技の勝敗に関わらず自分の能力を5分間上昇
以下略 AAS



140:名無しNIPPER[sage]
2020/09/12(土) 11:35:10.30 ID:eqwJol9uo
バフデバフ的な技って何かイナズマイレブンの技としては違うような
「ペンギンが出た」とか「ゴールが凍った」とかみたいな必殺技で起こる超常現象に付いては殆ど誰も言及しないから単なるイメージとかってことで何でそんな現象が起こるのかとか説明しなくて良いけどバフデバフとなると明確に効果があるわけだから何でそうなるのか説明必要にならないか?
後何かメタい感じがする


141:名無しNIPPER
2020/09/12(土) 11:50:29.67 ID:MIqKhxO9O
説明は不要だろう超次元サッカーだから


142:名無しNIPPER[sage]
2020/09/12(土) 12:14:46.73 ID:KAAEyDQX0
サザの技は最初の奴で良くなかった?


143:名無しNIPPER[sage]
2020/09/12(土) 12:19:46.58 ID:zQipHVY50
説明不要のバフデバフくらい別に気にしなくていいでしょ
どうしても理由が欲しいならそれこそ技を防がれたから敵のやる気が下がってパフォーマンスが落ちる、とか防がれなくても嫌な予感がした、とかでデバフ起きてもいいと思う


144:名無しNIPPER[sage]
2020/09/12(土) 12:26:34.00 ID:3Ok/UMN+0
八咲栄子
黒霧(ドリブル)
栄子の手からキロい霧を出して相手を包み、相手が出れなくなっている間に抜く技

西園寺玲
以下略 AAS



145:名無しNIPPER[saga]
2020/09/12(土) 12:34:03.00 ID:Y7wYQzfd0
>>144
東子じゃなくて橙子ならたしかに火属性にしていたと思います


1002Res/198.61 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice