隣に住んでる女大生「あの……魚醤作りすぎたんですけど」社会人男「魚醤!?」
1- 20
146: ◆eUwxvhsdPM[saga]
2020/08/06(木) 21:42:19.27 ID:8rGMS8Ne0
女「完成品を見ると『なるほど一本取られたワイ。フォッフォッフォ』となるはずですよ」

男「また俺が仙人になっている」

女「軽く潰したキュウリに、オリーブオイル少しと、甘くないヨーグルトをトロリ」トロー
以下略 AAS



147: ◆eUwxvhsdPM[saga]
2020/08/06(木) 21:43:57.94 ID:8rGMS8Ne0
女「ほら、聞いたことありませんか?はちみつとキュウリを合わせると――……」

男「……ああ、メロンの味がするってやつ?」

女「当たりです!混ぜたものをスライスした生ハムに乗せて、と……」
以下略 AAS



148: ◆eUwxvhsdPM[saga]
2020/08/06(木) 21:46:01.59 ID:8rGMS8Ne0
女「完成!『ニアピン生ハムメロン〜たぶん脳も騙される、はず。きっと。メイビー〜』」

ジャーン

男「料理名自信なさげでやべえな」
以下略 AAS



149: ◆eUwxvhsdPM[saga]
2020/08/06(木) 21:49:18.42 ID:8rGMS8Ne0
女「……あたし、昔ですね」

男「はあ」

女「おかしのじゃがりこあるじゃないですか。じゃがりこ」
以下略 AAS



150: ◆eUwxvhsdPM[saga]
2020/08/06(木) 21:51:05.05 ID:8rGMS8Ne0
女「120%炭で出来たコゲの塊が出来ました」ションボリ

男「……言葉で聞くと美味しそうなのになあ……ニンニクごま油」

女「炒めたのが大きな過ちでしたね……」


151: ◆eUwxvhsdPM[saga sage]
2020/08/06(木) 21:51:34.89 ID:rlrXMB/JO
ちょっと長くなりそうなので分けます
今回はここまでで、明日か明後日に続き載せる予定です

作中の料理は基本的に自己責任でお願いします
自分で作った生肉を前にしたらヘンな笑い出るよ
以下略 AAS



152: ◆eUwxvhsdPM[saga sage]
2020/08/06(木) 21:54:17.21 ID:rlrXMB/JO
>>136
原理としては塩で水を抜く事で、生物が生存出来ないレベルの水分量にすることを目的としてるんですよね
だから好塩とか関係ない気がするんですよ……なんでアミノ酸っぽくなるんだろうか


153:名無しNIPPER[sage]
2020/08/06(木) 22:03:12.50 ID:SlE3A/z+o
おつー
すげぇ…なんというかすげぇ…実際目の前にきたら本当壮観だろな…

ttps://www.amakaratecho.jp/ryouririka/05
熟成(筋繊維の酵素分解と水分が飛ぶことによる旨味成分の凝縮)…か…?


154:名無しNIPPER[sage]
2020/08/06(木) 22:20:02.39 ID:KeUpaG/DO
おつです
でも写真の肉は正直あんまり食べたくないかも…
実際に見たらもっと美味しそうなんだろうか
あと女ちゃんそれはなにフェチなんだ…


155: ◆eUwxvhsdPM[saga sage]
2020/08/06(木) 22:39:57.64 ID:8rGMS8Neo
>>153
あー酵素か。それなら納得
菌じゃねえんだなあー。全然理解してなかった

>>154
以下略 AAS



156:名無しNIPPER[sage]
2020/08/07(金) 01:09:16.53 ID:aDXiJ+VP0

今なら科学的にこうなるから食べられるとか分かるんだろうが
昔は経験とかだけでやるんだから昔の奴らすけえな


514Res/172.19 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice