【安価・コンマ】僕「青春学園テニス部?」Part2
↓
1-
覧
板
20
296
:
名無しNIPPER
[sage]
2020/06/02(火) 21:55:46.02 ID:/8dCs1NH0
>>294
地味に驚きだよな。じゃあ、タカぐらいなのか?
297
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2020/06/02(火) 21:58:59.13 ID:Jg6yaDLd0
ダブルスで無我って発動できるのかな?原作でやったことあったっけ?
298
:
名無しNIPPER
[sage]
2020/06/02(火) 21:59:02.27 ID:TOJ3qf9x0
たまにゾロ目で出る「扉を開いた」だと無我を進化させることになるのだろうか
299
:
名無しNIPPER
[sage]
2020/06/02(火) 22:01:45.51 ID:fLWxH2Kuo
>>297
原作だとそもそも無我発動が無駄の極み扱いされてる
300
:
名無しNIPPER
[sage]
2020/06/02(火) 22:02:17.73 ID:tQl/gRQoo
>>297
ダブルスで手塚が使ってる(両者無我使ってパートナーが手を出せない変則シングルスだったけど)
301
:
名無しNIPPER
[sage]
2020/06/02(火) 22:05:09.99 ID:+wX2T/430
サーブの時は無我発動してもいけそう
302
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2020/06/02(火) 22:07:43.41 ID:Jg6yaDLd0
つまりちゃんとしたダブルスでは使ったことはないのか。まあそこは>>1の裁量だな
303
:
名無しNIPPER
[sage]
2020/06/02(火) 22:12:00.79 ID:+iSDONpmO
まぁコンビネーションが大事なダブルスで無意識になるとかソリストとかエゴイスト通り越して意味不明だし使わないのは残当
304
:
名無しNIPPER
[saga]
2020/06/02(火) 22:58:38.28 ID:eE0LP5UjO
>>299
無我の境地自体は強力だと思います。ただコントロール出来てない時の体力消費のデメリットが痛いのと、跡部や真田クラス以上のキャラには通じないってだけで・・・
百錬自得や才気煥発が無我の力の一点集中系派生であることと、全国跡部VS越前での越前の成長を見る限り無我の境地はパワーアップ状態でありながら次の段階へ行くための通過点って感じだと思います。
あくまで
>>1
の解釈ですけどね
305
:
名無しNIPPER
[saga]
2020/06/02(火) 23:00:23.51 ID:eE0LP5UjO
>>303
の言う通りダブルスで意思疎通拒否はナンセンスなので僕くんも使わないんじゃないですかね(笑)
以下略
AAS
306
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2020/06/02(火) 23:04:15.79 ID:Jg6yaDLd0
乙
1002Res/266.67 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
書[5]
板[3]
1-[1]
l20
【安価・コンマ】僕「青春学園テニス部?」Part2-SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1590835430/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice