830:名無しNIPPER[sage]
2020/04/23(木) 20:39:43.65 ID:XcTWkGZG0
ベルナデッタで
831:名無しNIPPER[sage]
2020/04/23(木) 20:39:43.93 ID:UtnefX7+o
アネット
832:名無しNIPPER[sage]
2020/04/23(木) 20:40:43.63 ID:UtnefX7+o
リシテア
833: ◆VtnAffEdys[saga]
2020/04/23(木) 20:43:23.09 ID:6f8GVncH0
7月支援:ベルナデッタ
8月協力:リシテア
ですね。
834:名無しNIPPER[sage]
2020/04/23(木) 20:44:15.60 ID:aktMz/ztO
乙
とりあえず馬術のお陰でグレモリィでもヴァルキュリアでもおかしくない感じに……!
ところで気になったけど課題で戦闘してるのに戦闘能力上昇はないんですね?
835:名無しNIPPER[sage]
2020/04/23(木) 20:45:34.34 ID:Yjg9VzdDO
乙です
836: ◆VtnAffEdys[saga]
2020/04/23(木) 20:49:53.29 ID:6f8GVncH0
>>834
いやまぁ、さすがにそれはなしでいいかな、と
支援システムのおかげで、実質戦闘力上がってるようなもんですし…
837:名無しNIPPER[sage]
2020/04/23(木) 20:57:18.09 ID:AXNaeHHl0
乙
838:名無しNIPPER[sage]
2020/04/23(木) 21:26:59.39 ID:aktMz/ztO
なるほど……つまり意識的に上げてかないと後半戦闘ヤベーですよ、ってことか……
ありがとう
839: ◆VtnAffEdys[saga]
2020/04/23(木) 21:49:45.66 ID:6f8GVncH0
>>838
後半の敵補正は色々考えてますけど、まぁもしこのままだとやばいかなって感じ
魔法半減デバフとか闇うご補正+50とか…
支援値の上昇ペース的に、2部行くまでに誰か支援値100到達してED入る可能性のほうが高いですね…
1002Res/409.46 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
書[5]
板[3] 1-[1] l20