蘭子「混沌電波第196幕!(ちゃおラジ第196回)」
1- 20
86:名無しNIPPER[sage]
2020/04/15(水) 21:29:48.29 ID:ybP4p6KA0
もはや壁デュエルですらない
単なるインチキ


87:名無しNIPPER[sage]
2020/04/15(水) 21:34:03.29 ID:T8uDA/lF0
とっくに落ちきったと思っていた壁リストの価値が
まさかここにきて更に下がっていくのか……


88:名無しNIPPER[sage]
2020/04/15(水) 21:34:49.41 ID:1bSSDHOYO
こいつの発言に一貫性がない気がするけど俺がおかしいのか?
本当にこれと同じものを読んで同じ状況の時の話をしてるのだろうか

>>71では総攻撃か様子見の選択肢のターンの話だと思ってたら
>>84では次のターンの話になってるし


89:名無しNIPPER[sage]
2020/04/15(水) 21:37:29.72 ID:Q1w/Zk/RO
まーたコソコソと論点すげ替えてるのか
それで有耶無耶にしたつもりだろうけど俺はまだあの詰めデュエルへの筋の通らないイチャモンのこと忘れてないし、正式に解決してないんだから過去の話でも何でもないぞ


90: ◆Jzh9fG75HA[sage saga]
2020/04/15(水) 21:40:43.69 ID:cS5XRkU6O
>>85
むしろトルネの効果で守備表示にされたら大抵の下級に突破されるのが問題です。
せめて暗黒の竜騎士ならダーク・ソーサラーがなければ防げましたよ。


91:名無しNIPPER[sage]
2020/04/15(水) 21:44:20.22 ID:1bSSDHOYO
ダークソーサラーがなければ?
竜騎士の守備力だとソーサラーだろうがトルネだろうが負けるはずだけど何を言いたいのかわからん
誰か人間の言葉に訳して欲しい
この竜騎士への信頼は何なんだろうか


92:名無しNIPPER[sage]
2020/04/15(水) 21:47:16.07 ID:AhFOc+qkO
竜騎士といえば「おれは しょうきに もどった!」(正気だとは言ってない)
つまり自分は正気ではないアピールなんだよ!


93: ◆Jzh9fG75HA[sage saga]
2020/04/15(水) 22:06:34.13 ID:cS5XRkU6O
>>91
引き次第では攻撃力が高いモンスターの直接攻撃を受けずに済んだという意味です。
番竜だとほとんど素通りじゃないですか。


94:名無しNIPPER[sage]
2020/04/15(水) 22:11:16.00 ID:1bSSDHOYO
そんなもん知らねえよとしか言えないわ
相手が増Gでうらら引かなきゃ勝てた!って言い訳くらい見苦しいと思う

ただなんでリベレイション警戒の話からそんな話になったのかはわからない


95:名無しNIPPER[sage]
2020/04/15(水) 22:16:18.35 ID:1bSSDHOYO
で、ちゃおラジさんはそこまで言うってことは相手の次に何をドローするかまで考えたプレイングをするラッシュデュエルを安価で書けるってことですよね?

さぞや素晴らしいラッシュデュエルを見せてくれるんでしょうから楽しみにしてますよ


96:名無しNIPPER[sage]
2020/04/15(水) 22:17:31.76 ID:ybP4p6KA0
マジで向こうの作者さんが言った通り「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」状態やんけ


205Res/62.22 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice